今日は土曜日。 クリスタルワールドTOC店のポイント2倍です。

 

 

Ammonite

ギリシアの羊角神アンモーン鉱石名の語尾 -iteがあわさってアンモナイトと呼ばれるようになりました。
 

特別に入荷してきたニコイチのアンモナイト台座付きです。

image

一つのものを真っ二つに切断し、内部を露わにしたもの。各部屋の様子がわかります。
当然ですが、重ね合わせるとピッタリ1つになります。
 
 

同じ種とは思えない大きさの差。

学名:Clioniceras sp.
産地:Ambarimaninga,Majunga,Madagascar
中生代白亜紀
 
写真の右下に手ごろなサイズを置いてみました。

image
image
 

全部で11ペア入荷。

5円玉を置いていますので大きさの参考にしてください。
¥13,000~¥3,5000まであります。
 
imageimageimage
アンモナイトの内部

 

台座から外すこともできます。
それぞれの形に添って木の台座に溝がほってあるのでそこに差し込む。

 

 
image
image
アンモナイトはイカやタコの仲間の軟体動物頭足類です。
白亜紀の終わりに恐竜と共に地球上から忽然と姿を消しました。
 
アンモナイト方解石化
 
小ぶりなペンダントトップもあります。
ピアスにする方も今までに何人かいらっしゃいました。
アンモナイトのペンダントトップ

 

アメブロのテーマ

 

クリスタルワールド五反田TOC店