福禄寿キャッツアイルチル

黄・緑・赤が含まれるものは、縁起を担いで福禄寿と呼ばれています。


福禄寿(ふくろくじゅ)とは七福神の七柱の一つで、福禄人(ふくろくじん)ともいわれる。
  • 恵比寿
  • 大黒天
  • 福禄寿
  • 毘沙門天
  • 布袋
  • 寿老人
  • 弁財天
 

意味は黄が福(幸福、繁栄)、緑が禄(金運、富、名声)、赤が寿(健康、長寿)

 

福禄寿 ルチルブレスレット

トルマリンや角閃石(アンフィボール)など線状の鉱物が入っている水晶は愛称でルチルと呼ばれる。

ルチル画像アップ
ルチルや角閃石もあわせてカラフルに組み合わせたブレスレットはミックスカラールチルとして扱われているのが普通。
上の写真、よくみると線がギッシリ入っているのが確認できる。
 
ブレスレットを動かすと"キャッツアイルチル"所以のシラーがより分かりやすいです。
 
今日入って来たのはこの3本のみ。
 
福禄寿ルチルのブレスレット
  • 12mm(±1mm)玉
  • 17粒
  • ピンク色のポリウレタンゴム4重
  • 内周約17cm
  • ¥16,400