2024年が始まりましたね。


1日の地震や、

2日の航空機事故、いずれも驚きました。


私たちにできることを、

できるバランスで行いたいです。


経済、交通、流通も、全部ストップはせず、

(日本全体を一気に止めると、

もうやばい状態だから…)

回せるところは回して、

それぞれがやる事を

1つずつやっていきましょう。


今年も

お雑煮が食べられたことに感謝ハート



私が作るのは、関東風(横浜)です。

関西住みだけど…w


鰹昆布出汁に、薄口・濃口醤油と

塩で味を整えて、


鶏もも肉と、ほうれん草を入れます。

三つ葉☘️、柚子皮、生麩(実家ではナルト🍥)


角餅を焼いてから、

お出汁をかけて頂きます。

(スープに入れて煮るレシピでは無い)


夫もこのスタイルのお雑煮を

毎年楽しみにしてくれますw


1/1、1/2をブランチで

お雑煮+おせちプレートにします。


お餅は、1人2個食べるので、

2人で2日分だから

8個準備して、ちょうど食べ切りました。



おせちプレートは、

ちょうど2人で、1/1、1/2で

ほぼ食べ切る量を計算して買います。


基本的に、季節のイベント用のお食事は、

ちょっとグレードの高い良い食材を

ちょうど食べ切る分だけ買って

余らせないので、飽きるまでも無く、

また来年、健康で感謝の気持ちで頂きたいなお願いハート…と思えるバランスにしていますニコニコ



昨年購入した

お気に入りのガラス鏡餅。

折敷は、たしか輪島?の金箔を貼った物です。

(赤も素敵ですが、金/黒リバーシブルだと

クリスマスや雛祭りなど、他の行事にも

和洋中いろいろ合わせやすいですよ飛び出すハート)


食器は、普段から使っている

ナハトマンや、ナルミ、

ウェッジウッドなどが多いです。


食器のテイストも

なんとなく合わせているから、

お正月だけ使うものは特に無いです。


地震が多い国だし、

常に断捨離も意識しているため、

少数精鋭で、

あまりゴチャゴチャ壁や棚に飾らず、

スッキリ暮らしています。


地震もけっこう長く揺れましたが、

何も落ちたりせず、

無事で良かったです…


(地方の古くて豪華な日本家屋だと、

置きっぱなしの日本人形や、

鴨居に掛けっぱなしの古い額装された表彰状やら、

フィギュアや大量の縫いぐるみが落ちたり、

大量の書籍や本棚が倒れたりなど

しやすいですよね…)


季節小物は、終わったら都度次の物へ

サッパリと入れ替えます。



⇩1/2 ブランチ白ワイン

おせちプレートが、縮小版になっていますw


1/3からは、通常の

サラダ&フルーツヨーグルトへ

切り替えます。



今日も家で自分の仕事や、

洗濯など家事を中心に

過ごします。


良い1年にしましょうスター