”それでも「あなたの髪は乾いていない。」” ホントだった(^_^; | ⭐️熊も避ける⭐️白毫のHAPPYブログ

⭐️熊も避ける⭐️白毫のHAPPYブログ

山暮らしの日記です〜 色々なことをツラツラと書いています✨
水木のご鑑定はお休みです‍m(*_ _)m


今朝、この記事を読んだ後にふむふむ‼️

って思って中庭さんが以前書かれていたようにちゃんと根元から〜ドライヤーをしっかり当てて〜🎶

と、ちゃんと乾かした!


つもり


だったのに触ってみたら頭頂部が冷たひヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ

意外と自分は乾かしてるつもりになってるものですねぇ〜( ̄▽ ̄;)


ところで、自分はちゃんとシャンプーで皮膜を落とせてるのか…

どーしても気になってしまって(;A;)


中庭さんには
「そのままのヘアケアで大丈夫ですよ(*^^*)」
と言われたにも関わらず、
DO-Sシャンプー&DO-SトリートメントSP

を購入してしまいました。

(中庭さんごめんなさい🙇‍♀️💦💦💦)




こちらはっ!!

使ったことがない方は購入するとよ〜く使い方が書いてあるので、よく読んでから使ってくださいねっ💖


しかし…

元来アレルギー持ちの私はカイカイが出てしまい(シャンプー)あと、絶対泡立たない!(髪の毛に皮膜がある人は泡立たない)と思っていたのが泡立ったので…

(-ω-;)アレ?


と思って、シャンプーは元のものに戻し、トリートメントのみ使うことにしました(๑˙❥˙๑)ウフ


このトリートメント凄いんだよ‼️‼️

人口ケラチンタンパク質
が入っていて、ドライヤーの熱と結合し、ダメージが少しずつだけど改善されるんだって(*゚∀゚*)うひょー‼︎


↓このSSウォーターにも入っているので一緒に使うとなお効果的だそうです
(詰め替えのが安いから、入れ物はそこらのスプレーボトルに入れた人)


しかもしかも!!

目からウロコだったのが、トリートメントがアウトバスにも使えるという😍💖💖

(量に注意です笑)


そして、トリートメントSPに変えてからの髪は引っ絡まなくなりました口笛

(切ったのに引っ絡まってました…😑)



以前の時より落ち着いた気がする〜♪

↓切る前



ちなみにわたしは髪伸びるのめっちゃ早いっぽい
(多分)

↑今年の6月

↓去年の6月



早くね??