かりんとうちゃんのオーナー様からお便り頂きました。 | クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

Crystal kennel
プードル、ヨークシャテリア、マルチーズを主にブリーディングしています。ホームページはクリスタルケンネルと検索 #プードル #ヨークシャテリア #マルチーズ #パピー
crystalkennel.comにて最新情報をお届けしております。

近況報告ありがとうございます。

こちらは朝晩は涼しくセミの声に変り秋の虫の声が日暮れから聞き取れるようになりました

東京の大都会でも少しは秋の虫の声など聞こえるのでしょうか?

かりんとうちゃんは皆様に守られて元気に育っているようですねラブ

実はPCにあまり強くなく

お送り頂いた かりんとうちゃんの画像を開くことができないので

四苦八苦していましたがやっと開くことが出来ましたアセアセ

それから

フロアーが滑るようでしたら、かりんとうちゃん足の裏の毛が肉球にかぶさらないように

足裏のバリカンはなるべく早めにして頂ければと思います。

滑ることはどちらにしても良くないのでよろしくお願い致します。



手紙手紙手紙手紙手紙パソコン

辻さん

ご無沙汰しています。

かりんとうのオーナーの青山です。

かりんとうとの生活が始まって、5週間。かりんとうも今日で3ヶ月になりました。

毎日、楽しい日々を送っています。

2回目のワクチンは済んでおり、獣医さんからは脚の関節が少し緩いけど

成長過程を見て行きましょうとの事でした。

来た時から、たまに関節がポキポキとなる事があるので気をつけてみています。

フローアーが滑るので少し心配です。

以前、お電話では大丈夫との事でしたので、特に対応をしてない状況です。

2週間後に3回目のワクチン接種を予定しています。

もりもり食べ、元気にすくすく育って、体重も1,200gまで成長しました。

ブラックは元気とのお言葉通り、中々のじゃじゃ馬ぶりを見せています。

遊びだしたら止まらず、ケージの中でも独り遊びをしています。疲れないのかと心配になるぐらいです。

辻さんのところで教えていただいていたのか、ケージの外にトイレを作ったらすぐ覚えました。

半日ごとにサークルから出せる日は、外のトイレでしか用を足しません。

理由はよくわからないですが、たまにサークルの中は、失敗をしています。

本当にたまで、現行犯ではないので、少し様子をみています。

食欲いっぱいのかりんとうですが、待ては、来て1週間目で覚えました。

親バカとか言われますが、頭の良い良い子なのかと思い込んでいます。

人が大好きで、名古屋の家族が遊びに来たり、友人が来たりしたら、大興奮して愛想を振りまいています。

このままスクスク良い子で育ってくれる事を祈っています。



イメージ 1



イメージ 2






少し重いですが、写真とムービーを送ります。




ムービーは、走ってきたからのトイレ(ウンチ)です。

とても可愛いですよ。