〇兄夫婦が安産祈願と腹帯を頂きに住吉大社にお参りに
二人の両親と一緒に総勢6人でお参りに

ここは よく参りに来るのだが

〇兄もオレも同じ母校は神社神道の学校を卒業しているので
神道の作法も祝詞も多少は心得ている


お祓いと鈴祓いをして頂いて
安産の神木の下のお守りの玉石をお守りに頂いて

あぁ 朱色の太鼓橋
この橋を渡れば心が清められる

雨上がりの靄にかすむ境内に
第一本宮から第四本宮まであるが
安産の祈願はは第四本宮で祈るのだ


雨上がりの常緑の楠木や
ところどころに落葉樹の紅葉が綺麗だ

二拝二拍手一礼・・・
〇兄と中高校時代 春秋の例祭を思い出すなぁと・・・
健康で元気の好い孫が産まれますようにとねがいながら
境内を散策するのも気持ちがイイものだ・・・