(セ・リーグ、阪神4x-3巨人=延長十一回、21回戦、巨人13勝8敗、9日、甲子園)阪神が今季8度目のサヨナラ勝ちで、首位を守り巨人とのゲーム差を3に広げた。
3-3で迎えた延長十一回、一死二塁でマートンがマシソンから右中間を破る決勝二塁打を放った。マートンは開幕以来の今季2度目のサヨナラ打、ベンチを飛び出したナインから水を浴びせられ祝福された。
ヒーローインタビューでは「ちょっと水、ちょっとコーラ、分かりません」とユニホームを濡らしならが日本語で答えた。
「チームの勝利だと思います。チームメイトが作ってくれたチャンスに感謝します。これから1試合1試合戦っていきたい」とファンに向かって誓った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オレの寿命が尽きるまでにタイガースの優勝があるのかと・・・思いつつも
ひょっとして
今年はマジ 優勝があるのかもしれない
生きている内にタイガースの優勝が観たいものだ・・・
去年も9月半ばで

選手個人は素晴らしい賞を取ってくれた強い阪神だったれど・・ペナントの優勝はダメだった

今年も9月半ばで・・・
どうなるのだろうか


でも今年は去年と違ってチーム本塁打は最下位 もちろん得点も最下位・・・
攻めの盗塁もセリーグで最下位
攻めの盗塁もセリーグで最下位
そして失点はというとセリーグで2番目に多いと来たら・・・
もちろん防御率もDeNAに次ぐセリーグで2番目の3.61の悪い数字なのだから・・・
勝つ要素が無いのに・・・どうして首位に居るのでしょうか
ガハハハハハハハハハ
勝つ要素が無いのに・・・どうして首位に居るのでしょうか

これで優勝は奇跡なのかもと思うのだが・・・
オレの寿命が尽きるまでに
タイガースの優勝があるとしたらこんな奇跡でも起こらないと一生無いのかも知れないよ
オレの寿命が尽きるまでに
タイガースの優勝があるとしたらこんな奇跡でも起こらないと一生無いのかも知れないよ
悲しいかなファンの欲目、業なのか
冷静に考える思考能力さえ曲げても優勝を信じ願うのだ
でも後19試合残り3カードで今年も9月半ば・・・
どちらかの結果が読めそうだネ


それまでは 混戦のペナントの行方は判らないよ・・・
どちらにしてもMが点くのは9月22日ごろでしょうかね

どちらにしてもMが点くのは9月22日ごろでしょうかね
冷静に総合的に計算すればヤクルトが・・・優勝なのでしょかネ



絶対・・・阪神タイガースの優勝ですよねぇ
