中居正広の「終活」ってなんなの?(感想) | クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

Crystal kennel
プードル、ヨークシャテリア、マルチーズを主にブリーディングしています。ホームページはクリスタルケンネルと検索 #プードル #ヨークシャテリア #マルチーズ #パピー
crystalkennel.comにて最新情報をお届けしております。


もし・・・オレなら
オレは歳だから癌で余命何ヶ月と死の宣告を受けても
冷静に受け止めれるだろう
自分の高を知った
思う存分好き勝手に生きたのだから
あと何年何ヶ月と余命宣言された方が
ボケる前に自死を選ばなければと真剣に思っているのだから
今のオレ的には余命宣言された方がその余命を
家族やお世話になった方に心から尽くせる
自死を選んで心配や迷惑をかけるより自然死が出来るから
オレの場合はラッキーと考えるが
中井正弘の番組を見て
幼い子供を残してあと何年何ヶ月と余命宣言された若い母親の赤裸々な
癌と闘病の記録・・・・
未練が残るどうしょうもない現実と
その頃の歳のオレならキット口惜しさで狂ってしまったかも
皆・・・強いね・・・頑張ったね
短くても永くても人生は、運命は 残酷と幸せ、口惜しさと満足で
万人万葉なのだね・・・深いね・・・生・滅 は・・・・


癌であと何年何ヶ月と余命宣言された方のブログ ダウン


何が自分にとって一番後悔の少ない選択なのか・・
癌を告知された時
余命を宣告された時
病院ですぐに先生にお任せするのではなく、自分の心の中を整理してから選択した方が後悔が少なくて済むんじゃないかと・・
何よりも一番大切な自分の選択なのだから・・
オレもそう思うが・・・・・



元気な時に家族に言っておかないといけないこと
手術はしない・・・
胃ろうはしない
延命装置は付けないで欲しい
こんな老体でも使える場所が有るのなら
バラバラに切り刻んで移植可能なら使って貰ってください
生きると言うことは死が有ると言うことなのだから
葬式はいらん!! 
オレの葬式の費用で
その辺の(http://www.newcaledonia.jp/)海にでもここなら満足ラブラブ!
近場なら南港のにでも散骨希望するよ

まぁ・・・そんなんでなくペットのセレモニーを9歳ぐらいから考えて置かないと


先日・・・義父の家族葬をプロデュースして頂いた方が
ペットのセレモニーをされるとのことで訪ねて来られました

イメージ 1

こんな風に 送れたらイイよネ

イメージ 2

大阪の方は もし送られる立場になった時は相談して上げてくださいネ

イメージ 3