阿倍野ハルカスの10階 Tree of Life へ アロマオイルを買いに出かけた。
今日は3時頃に見学の予約のお客様があったのだけれど
子供さんがインフルエンザに・・・・
もちろん 見学は中止なのですが
昨年の今頃は姫もインフルエンザに罹って高熱を出して大変だったことを思い出します。
子供さんだから大変でしょうね
大事にならないよう看てあげてくださいねと祈りながら
オレ達は久しぶりにポッカリと予約の時間が空いたので
ハルカスに買い物に出かけよう・・・・
インフルエンザの巣窟に飛び込んで行くつもりの姫
もちろん・・・マスクをして完全装備で姫の買い物に付いて出かけました。
アロマミスト・ティフューザーとアロマオイルを買いました

そして・・・姫が見つけました
ボケ防止のオイル
TVで見たらしい・・・が・・直ぐ洗脳されるのだから
ココナツオイルがボケ防止になるって・・・

スリランカのココナツオイル
ココナツの実の中のジュースを飲みほした後の
実の内側に付いているオイル分を含んだ白いところから作ったオイル
それが ボケ防止になるのならハワイやフイリッピンやインドの人はキット・・ボケないのだろう
嘘に決まっているよ ガハハハハハハハハ
だって・・・「私・・・見たもん
」

老人ホームで痴呆の進んだ老人が忘れていた動物の名前を
食べて30分で動物の名前が言えるようになったらしい
最近話題らしいけれど、みのもんたのワイドショウでもみたの

みのさんはこの頃見かけないから知らないけれど
とか・・・
そんな事より・・・何か食べようよ

珈琲を吞みながらでも

やはり・・・ボケ防止のココナツオイルが気になるらしい
オレ
・・・ボケてるの


そんなんじゃないの
私もボケが始まった
・・・最近物忘れが・・・タレントの名前が思い出せないし

自分で痴呆症って言うのはボケが来ていない証拠だよ
・・・ガハハハハハハハ



英国屋でお茶して帰りに生活の木を覗いたら
店員さんが笑顔で迎えてくれたよ

でも・・・・話している間にも売れて
最後2つになったから・・・もう買うしかないでしょう・・・・・ガハハハハハハハ
PS
自宅に帰ってから・・・姫が 「どうだ
」と言わんばかりに調べて

見てくれって PCを自慢げに開いていたよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココナッツオイルの中鎖脂肪酸は、ガス欠になってしまった脳のエネルギーになります!
認知症の改善や予防に1日スプーン2杯の新習慣、試しませんか?
「アルツハイマー病が、ココナッツオイルで治療できること」を米国医師メアリー・T・ニューポート氏が発見し、日本でも、ココナッツオイルが注目されています。この本では、なぜ、ココナッツオイルが、アルツハイマー病に効くのかを、ていねいに紹介します。ココナッツオイルは摂取後、2~3時間後には効果がでることが多いので、試してみても損はない方法といえるでしょう。日本でも、社交ダンスのステップを思い出せなくなっていた70代の男性が、大会前にココナッツオイル入りのカレーを食べることで、今までと変わらず踊れています。さらに、この本ではココナッツオイルの特徴や入手方法、おいしい食べ方もたくさん紹介。ココナッツオイルは認知症の治療のほか、予防効果もあり、アンチエイジング効果の研究結果もあります! 美容や健康が気になる人も、ぜひ挑戦してみませんか?
「アルツハイマー病が、ココナッツオイルで治療できること」を米国医師メアリー・T・ニューポート氏が発見し、日本でも、ココナッツオイルが注目されています。この本では、なぜ、ココナッツオイルが、アルツハイマー病に効くのかを、ていねいに紹介します。ココナッツオイルは摂取後、2~3時間後には効果がでることが多いので、試してみても損はない方法といえるでしょう。日本でも、社交ダンスのステップを思い出せなくなっていた70代の男性が、大会前にココナッツオイル入りのカレーを食べることで、今までと変わらず踊れています。さらに、この本ではココナッツオイルの特徴や入手方法、おいしい食べ方もたくさん紹介。ココナッツオイルは認知症の治療のほか、予防効果もあり、アンチエイジング効果の研究結果もあります! 美容や健康が気になる人も、ぜひ挑戦してみませんか?
著者について
白澤 卓二(しらさわ たくじ): 順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学など。日本抗加齢医学会理事。
ダニエラ・シガ: 順天堂大学大学院医学研究科 加齢制御医学講座 協力研究員
ダニエラ・シガ: 順天堂大学大学院医学研究科 加齢制御医学講座 協力研究員