愛知犬(県) シェリちゃんの近況報告です!! | クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

Crystal kennel
プードル、ヨークシャテリア、マルチーズを主にブリーディングしています。ホームページはクリスタルケンネルと検索 #プードル #ヨークシャテリア #マルチーズ #パピー
crystalkennel.comにて最新情報をお届けしております。

愛知県のシェリちゃんから近況報告が来ましたラブラブ!


手紙 手紙 手紙 パソコン


愛知犬(県) シェリちゃんの近況報告です!!

美容院デビューしました(*^^*)/
美容院の人が写真を撮ってくれました♡

カット前のシェリちゃんです!


そして、シャンプー中のシェリちゃんです!違う子みたいです( ̄▽ ̄)

シャンプー終了後のシェリちゃんです。さっぱりですね☆


カット後!!!かわいくなりました(^^♪


ハロウィ~ン*・。.*.。・


美容院へ行ったら、お兄さんに尻尾フリフリで…
びっくりするくらい喜んで行きました。
はしゃぎすぎてどうなるかと思いましたが、カットの時は集中していたみたいです。
ただ、疲れてきただけかとも思いますが・・・(笑)

いつもとてもお利口で、聞き分けもよくみんなに愛されて育っています💛
おばあちゃんの家のプードル(レオくん)とも仲良くしています。シェリちゃんのほうが
元気いっぱいでレオくんを追い掛け回しています。


1つだけ・・・うんちは覚えてほぼ完ぺきですが、おしっこが一向にできません。
サークルの中でも、ベットでしてしまうことが多く、なかなか覚えてくれません。
おすわりやお手、おあずけも出来ているのに、なぜでしょうか?
今は、失敗したところで怒って、
シートのところまで連れて行って「ここだよ!」という感じで行っていますが、
どのようにするとよいかアドバイスがあればお願いします。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

どの子も
おしっこの躾が一番難しいようですね
そんな感じで良いのですが
覚えられないと言うか
覚えていても実行できないと言うか
環境や生活習慣に最適な感じで
その全てが巧く偶然に・・多分大人になるまでには自然と身に付くものなのですが
実行できない理由を考えると
おしっこに集中出来ない
遊びに夢中だったとか、オーナーから離れられないとか、
ベットに粗相した おしっこの臭いが残っているとか
臭いが残っていると・・・都合よくココもトイレ と勘違いしたり
いろいろシェリちゃんの言い訳が聴こえてきます・・・
オシッコはしたくなったら直ぐにトイレに走らないと
もう少し遊んでかと思うと間に合わないのですが
自然社会ではそれで良いのですが
人間と家族として暮らすには・・人間の赤ちゃんと同じなのです。
それも・・・それを失敗しながら叱られトイレを辛抱すること覚えていきます。
トイレを辛抱することで膀胱も早く大きくなりトイレの硬い子になっていくのですが
排尿の回数は適度に多いほうが健康には良いと思いますが
特に仔犬は多いのでおしっこすることを叱らないで・・・
シートのところまで連れて行って「ここだよ!」という感じで躾けられてる
シェリちゃんのオーナーさんはです。
遊んであげて楽しく覚えられるおすわりやお手、おあずけなどとちがって
オシッコは楽しい事を止めて行動しなくてはいけないので
偶然でも良いからシーツに出来た時は思いっきり誉めてやることを心がけて下さいね
それが 一番です
ただし ご褒美にオヤツなど与えないで下さい
ご褒美のオヤツが欲しい為に尿意が無いのにおしっこを無理やり出す子も居ますので
強く叱ればオシッコの硬い子にはなりますが
ただし・・・オシッコの硬い子は石が溜まりやすくなります
一日辛抱出来る様な躾をするとどうしても結石になりやすくなりますので
その内に完全にマスターして直ぐに遠い想い出になりますよ
また シェリちゃんの近況報告楽しみにしています
寒くなってきましたから
皆様もシェリちゃんもお体に気をつけて元気に過ごしてくださいね