涼しく過ごしやすくなりましたね
早いですね・・・愛媛線からお迎えに来ていただいてもう1ヶ月ですか

ルーナちゃんのオーナーさんから近況報告が届きましたよ





こんにちは。7月3日生まれのブラックのトイプードルのルーナを譲っていただいた木村です。
はやいものでルーナがうちに来て1ヶ月とになりました。
最近の画像を送りますのでご覧になってください。毛が伸びてきてふさふさしてきました。

昨日は、2回目のワクチンに行ってきました。体重は1.2キロでした。
餌は毎回あっというまに完食です。もう少しやったほうがいいのか、毎日、グラムをはかりながら悩んでます。
今はルーナが家族の中心という感じです。
夜泣きもなくなり、ケージに入れていてもおとなしく遊べてます。
トイレはほぼ失敗しなくなり、おすわり、マテ、ハウスも覚えて、お利口さんです。
クローゼットをあけると、隙をみて靴下をとっていったりとかいたずらもしますが、何をしても可愛く、
つい赤ちゃん言葉で話しかけてます。

ただ、食糞で悩んでいます。大きな音をたててもびっくりはするのですが、
そのままうんちをくわえて私たちにとられないように食べたりとか、うんちを始めるとルーナと人間との競争です。

このまますくすくと成長していってほしいと思います。また、
わからないことなどありましたら、教えてください。
今後とも、よろしくお願いします。














お腹出してヘソ天のルーナちゃん・・・可愛い過ぎですね

皆さんに可愛がられて
フードは毎回あっというまに完食で普通で元気な証拠です

好い感じで成長されていると画像から拝見できますよ

そうですか・・・
一度・・・取上げたを次の日まで何処かにそのまま保存して
次の日 硬くなったをルーナちゃんのトイレに置いてみて下さい

ルーナちゃんが食べに行こうとしなかったら
やっばり・・大きな音をたてて気をそらすだけで矯正できると思いますが
もう少し 様子を見て下さい。