よく戴くお問い合わせの一つ・・・
食事のことですが・・・・
ハイ・・・・オレ今日のお昼はサンドウイッチ・・

そうじゃなくて わんちゃんのご飯のことですね
・・・ガハハハハハハハ


メーカーの回し者でもナイですが
正直 姫が推薦するのは・・このフードですね

仔犬用なのですが成犬になっても当方は・・このフードを与えています
もちろん・・・どうしてって聞かれますが
成犬用は少し安価ですがミネラル分が・・・詳しい説明は省略
成犬用に切り替えたら毛艶から全て落ちていくのが実感だから・・・・
考えても見てください
大人になったから食事は大人用・・・そんなことはないでしょう

お酒は法律でそうなっていますが・・

食事は・・・人間だってワンちゃんだって・・・ネ そうでしょう

カロリーの問題だから与える量を減らせば良いのです

ただし・・・去勢、避妊処置をした場合とか、病気の場合は別で
それに合った食事が必要ですが・・・・
健康なら・・・コレだけで十分ですネ

お引取りの時、サービスで お渡ししていますが
出来るだけ・・・づうっと このフード与えていれば間違いないと思いますよ

ペットショップやホームセンターで売っていると思いますので買ってください。
900gで1,700円位で売っていると思います。
決して安くはナイですが長い目でみれば今の処・・・コレが一番ですネ

ドライフードなので
離乳食として与える場合 お湯でふやかせてから余分な・・お湯を捨てて ①の状態で
与えてください

生まれて60日前後の仔犬には①を潰して②の状態にして与えてください
① ②


発育の様子を見ながら お湯でふやかす硬さを調節して
数ヶ月後には硬いフードを与えてくださいネ


あまり・・・いろいろフードを変えるのもお薦めしません

でも・・・いろいろ薦められたり、新しいキャッチコピーに釣られたりして
気移りされる方もおられますが・・・

うちのケネルでも試験的に試すこともありますがやっぱり直ぐに結果が出ます
だから・・・どうしても このフードに最後は戻るのです

繁殖し沢山のワンちゃんと何十年も暮らしているから経験で獲た個人的感想ですが・・・
どろ・どろ・ビチャ・ビチャの離乳食を顔を食器に突っ込んで食べるものだから
食べ終わったら・・・
こんな ビチョ・ビチョのドロドロの顔になりますが
幼いから一日何回かこんな状態になるのですがシャンプーは仔犬は疲れるから
蒸しタオルで拭くだけ・・・・
だから、、茶色く染まってきますが
ドライフードになれば汚れる事もなく口元の茶色く染まったのも徐々に消えてきますよ
2月2日生まれの4匹兄妹の子達
・・・


女の子は大阪市と鳥取県と埼玉県のオーナー様に全て決まりました。
あとは男の子は1匹・・・ オーナー様・・・募集中です


美味しかったでちゅか



どろ・どろ・ビチャ・ビチャの汚い
お顔しちゃって・・・ガハハハハハハハ


お腹一杯でちゅか
・・・ガハハハハハハハ
