Japanese PM Shinzo Abe urges Asia military restr | クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

Crystal kennel
プードル、ヨークシャテリア、マルチーズを主にブリーディングしています。ホームページはクリスタルケンネルと検索 #プードル #ヨークシャテリア #マルチーズ #パピー
crystalkennel.comにて最新情報をお届けしております。

またも・・・安倍首相発言が問題になっているけれど

安倍首相発言は世界の状況みれば

その通りなのであることはオレにだって理解できる

オレのブログで

安倍首相発言が問題に新聞で報じられる2週間以上前から

ブログで発表していることと同じではないでしょうか!!

安倍首相オレのブログを読んでいるのか・・まさか・・・ ガハハハハハハハ

歴史は繰り返し、繰り返させる!!

不思議と10年前、50年前、100年前と振り返れば

正月に100年前の歴史を振り返ってみたら

問題になっている

「英独は大きな経済関係があったにもかかわらず大戦に至った」

その時の英国は今の米国、独国は今の中国・・・フランスが今の日本

その時の世界地図など見ながら妄想と予想したのだけれど

結論として安倍首相発言のような結果になったのだが

安倍首相もオレと同じ思いになったのだろう・・・・・

ダウン のブログを読んで戴けたら

もっと詳しく書いてあるから一度覗いてみてください

2014/1/9(木) 午前 4:24  流れを読み妄想と予想と予言

時事通信より他域に渡りオレが妄想と予想と予言していることが

今 まさに危ないと言える段階に突入しているのは事実であり

どのように回避するかと言う事が至難の業なのである。


日中「大戦前の英独と同じ」=安倍首相発言と報道、菅官房長官釈明
時事通信 1月23日(木)19時16分配信
 沖縄県・尖閣諸島や歴史認識をめぐり対立が続く日中関係について、
安倍晋三首相が第1次世界大戦直前の英独関係と「同じ状況だ」と発言したと
外国メディアに報じられた。
菅義偉官房長官は23日午後の記者会見で「第1次大戦のようなことにしてはならないという意味だ。
おかしいところはない」と釈明に追われた。
首相は世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)出席のため訪れていたスイスで、
外国メディアの取材に応じた。
英紙フィナンシャル・タイムズや英BBC放送は、
首相発言について「首相は現在の日中の緊張関係を、大戦前の英独対立に例えた」
(同紙)などと相次ぎ報道した。
 これに対し、菅長官は会見で、首相の現地での発言内容を詳細に説明。
それによると、首相は日中が軍事衝突する可能性を問われ、
開戦から100年を迎える第1次大戦に言及し、
英独は大きな経済関係があったにもかかわらず大戦に至った」と指摘。
「このようなことにならないようにしなくてはならない」と日中対話の重要性を強調しており、
「同じ状況」との表現は使っていない。 


安倍首相を第一回で頓挫する前から安倍内閣を応援しながら

行動を見ながら予想と予言しているのだけれど

かなり当たっているでしょう・・・ガハハハハハハハ