オレ達も・・・忙しくて
顔見るけれど・・話もする時間がないから・・忙しいのか
昨日もケネルを出たのが10時過ぎていたよ



3日前に食べたラーメン屋
のマーボーラーメン・・

姫のを味見して・・美味しかったのでもう一度オレも食べたかったので・・ガハハハハハハ
おいしかったよ・・○兄も一度食べてみたら・・限定商品だそうです

どこも行く処がなかったので夜ご飯です
話は変るが・・・・心配はしていないけれど
○兄さんよ

100万ドル単位で売り買いしているような小さな下値を拾うような硬い取引してるけれど
○兄さんは1万ドル単位の為替相場だから・・・
金遣いの荒い○兄さんの小遣い銭にもならんやろ・・・ガハハハハハハハ
負けない事が勝つ事と思っているだろう

そりゃ・・・正しい・・正しいのだけれど 根気がいる仕事だね
・・・

勝つときはやはり大きく勝たないと・・
信じれる根拠を探さないと勝負できないよ・・・
情報の影に真実が
人の行く裏に道あり花の山・・・だよ ・・・・ガハハハハハハハ
当分・・・相場は動かないよ・・もみ合いがしばらく97.1~97.5が続くが
今月16日が大きく勝つ負けるの山だろう
重要なポイントは連邦債務上限の引き上げ問題と
米予算交渉が決裂とをセットで考えるか
個々の問題として考えるかが相場の動きを左右する。
今日の新聞ではセットで考えて問題をごちゃ混ぜしているようだけれど
オレ的には米予算交渉はまとまらないと思うけれど
連邦債務上限の引き上げはどうにか可決するのではないかと思うが
債務上限問題は大丈夫とオレ的には予想するが
○兄の予想は・・・
コメント 入れてよ・・暇だったらでいいから
冷静に16日までに見極めて16日の最終に勝負をするのが良いが
徹夜でチャートを見ていないと・・でも眠くはならないと思うよ・・ガハハハハハハハ
一気に下げず乱高下があるから提灯について行くと大損も有りと予想するよ

ただしスワップポイントばかり気にしていたら勝てない相場に17日は荒れると思うよ
新聞などでは
現在、米国の政府機関が一部閉鎖中で、政府機関が発表母体となる経済指標の発表は流動的
注目度の高いものの発表はない
今日15:30黒田日銀総裁の記者会見があるが
本日は日銀金融政策決定会合の最終日で、金融政策変更はなく無風通過の公算が大きいものの、
会合後の黒田総裁会見で、追加金融緩和など消費増税にともなう景気下押しへの支援姿勢が示されれば、為替が円売りで反応することはありえる。
それまではイベントもなく、海外市場からの円高推移を引き継いで推移することになりそうだ。
ただし、ドル円は昨日の97円割れ水準が底堅かったこともあり、
現水準97円前半で本邦輸入企業が下値を拾う動きも想定できる。
円高が限定的となれば、本邦株価が下げ渋り、
為替の円売りをサポートする材料としてフィードバックしてくる展開も考えられるという記事が・・
そんなことが読み取れるがさて
○兄さんは・・・・お手並み拝見とするか・・・・ガハハハハハハハハ