地面が焼けて暑いですから訓練は早朝か夜中に・・・! | クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

Crystal kennel
プードル、ヨークシャテリア、マルチーズを主にブリーディングしています。ホームページはクリスタルケンネルと検索 #プードル #ヨークシャテリア #マルチーズ #パピー
crystalkennel.comにて最新情報をお届けしております。


手紙手紙パソコン
骨格構成で動きも違うのですね。
勉強になりました。
綺麗に歩かせたいのですが、どおしたら上手く教える事ができますか?
ショーで使うリードと同じようなタイプのリードお使って散歩しています。
先住犬も教えてはいるのですが、そとに出るとあちこち匂いに気をとられ、下向きで嗅ぎ回っています。
極力、横について歩かすようにはしているのですが、なかなか思うようには歩いてはくれません。
これからなので、完璧を目指したいと思っています。
綺麗に散歩したいと思うのでアドバイスお願いします。

よく皆さんから言われる質問ですが
>ショーで使うリードと同じようなタイプのリードお使って散歩しています。

リードは首に掛けるというよりアゴの下から耳の後ろに掛けます
ハンドリングする時は基本軽く脇を締めてハンドバックを腕に掛ける感じで手首は肩の方に上げ
リードを持ちます、始めは犬の首を軽く吊る感じで歩行中張った感じで紐に緊張感を持たせます
横を向いたら手首で首にショックを与えるようにシャクリます
紐を緩めてダラッと散歩していたらダメです
あまり・・・うまく文章では説明できませんが細かいことなどは習うしかないですが
プッチンちゃんの場合・・歩く時は首に掛けるというよりアゴの下から耳の後ろに掛けたリードと
脇を締めてハンドバックを腕に掛ける感じで手首は肩の方に上げた状態でリードの紐が
軽く張った状態で歩けたら・・・次の課題に進めることに・・・・
難しいですよハンドリングは・・・頑張ってください
それから2匹でハンドリングはムリです・・必ず1匹で訓練して下さいネ

イメージ 1



私も歩く練習しょうかね・・・




3月17日生まれだからまだ早いよね・・・

でも・・・外は暑いし・・・早起きでない星羅パパは忙しいからムリ・・ガハハハハハハハ

ハンドリングもショーマナーも6ヶ月過ぎてからで十分ですよ