今回が第一回目・・・少し細かい雨が降ってきたが
マラソンコンディションとしてはベストではないでしょうか

今回のマラソンの38km地点がクリスタルケンネルの店の前なのだ
車椅子のランナーが走りすぎて行く
障害者のランナーの30分遅れでマラソン走者が走ってくるのだけれど
多数のエントリーがあったけれど抽選で30,000人が出走できたらしい・・出走料は2万円だそうだ
500番前後にフィニッシュするであろうグループだけれど正確なタイムによって順位がかなり変るようだ
だけど30,000人がはしるのだからスタートに付くまでに30分はかかるらしい
一番で走り抜けた黒人の選手
嫁が カメラを構えたら・・・もう走り抜けていなかったって ・・・ガハハハハハハハハ


今日は仕事にならないよ・・・・ガハハハハハハハ




スタンプーを抱いて応援する人や・・・・
さすが 大阪だ

えべっさんの扮装で商売繁盛と5円玉を配っている人や・・・
大阪マラソンも終盤に差し掛かってくるとニュートラム平林駅
クリスタルケンネルの前・・38km地点は市民ランナーで一杯になって来た



がんばれ

がんばれ







ニュートラム平林駅 クリスタルケンネルの前・・38km地点タイムアップ寸前走り過ぎた
一行だけど走ると云うより競歩のような走り・・・

そして タイムアップの時間が・・・一刻 一刻と近づいてくる

ニュートラム平林駅 クリスタルケンネルの前・・
38km力走してきてここでタイムアップ


後 ゴールまで4kmあまり・・・無常の失格







来年 また挑戦してくださいね
