予定日にはまだ日にちがある・・・・
そう思って10日のドックショーに出かけたのだけれど

57日目に早産で一匹生まれていた





毛も薄いのは仕方が無いけれど残りの子は
あと何匹か残っていそうだから・・・だけど触診したら直ぐに生まれそうで





怖くて触れなかった

早産の子はやはり毛が薄いから体温調整が出来ない
子育ての上手な子育て中の仮親に任せて
自宅に連れて帰った


今夜生むのかと・・・
又 次の日も今夜生むのかと・・・

今日で5日目
朝 「明日にでも獣医さんでエコーを撮ってくるよ」
死んでいるのかな
イイや死んでいたら胎盤剥離して
黒緑の胎盤が出てくる
普通は流産が始まれば止まらない2日~3日以内に全部流れてしまう。
幸いにも後 一日お腹に持って貰えば助かる
10月14日に産まれた子


10月14日に産まれた子


早産で毛の薄い子も仮親がしっかり育てている

あれから5日経って陣痛が
同胎の誕生日が5日も違う子が生まれた
夜から朝方に架けて曜日を跨いだ出産は良くあるが
その時はどちらかの日時に合わせて出産登録をするのだけれど
同胎の誕生日が5日も違う場合誕生日はどうしたら良いのでしょうか
結局 合計5日かかって3匹の出産ってことになりました
もちろん 後から生まれた子はやはり毛が濃いです
お腹に長く居る方がしっかり育つ

いくら仮母親が母乳を与えようと・・胎内で育つ子には勝てないのだよ
