今日は年越し蕎麦・・・蕎麦屋に行くものと・・・

だって・・・皆様
「年越し蕎麦食べなかった事ってなかったね・・
」 嫁が言うのだから

今年も年越し蕎麦を・・・じゃないの
「どうして・・年越し蕎麦なの・・・」・・・・えぇぇぇ
「細く永く長生きするように・・と、ちがうん」・・・えぇぇぇ
「花の命は太く短く・・別に長生きせんでもいいわ・・
」

「TVのコマーシャル見て行きたい店か゜有るの
」・・ 嫁が言うのだ






「bigboyjapanへ行けへん
」

オレがハンバーグが

嫌い
なのを知っているのに





まァ・・・イイカ

「そうだな・・細く永く長生きするよりパッと散るか・・・ガハハハハハハ」
bigboyjapan・・はじめて来たのだけれど
グルメの皆様! たかがファミレスと侮るなかれ。





こちらの俵ハンバーグなる物がかなりの逸品なのです。


ハンバーグ嫌いのオレでも悔しいけれど少し美味しいと感じました。
それでも やはりB級グルメの域を出ないと思うのだけれど
メインのハンバーグより
サラダバー、ドリンクバースープバーのセットの方が
高い・・のも






だけど普通のファミレスレベルにはこの野菜の新鮮さはない
生野菜のほうれん草、水菜やカットされた生野菜はすべて最高の新鮮さ◎だ

オニオンスープですが、
これに関しては
ごく普通のファミレスレベルなんで
過度の期待はなさらないように。
だけど 過度の期待して良いのが
ハンバーグ嫌いのオレでも毎日食べられそうなのが
北新地にありますよ
お昼に食べたらB級グルメの予算でA級グルメが食べれますよ

bigboyjapanと同じぐらいの予算で・・
お勧めはもう少し足を伸ばして北新地のハンバーグランチ
もちろん ディナーは10倍以上の予算が必要だけれど
お手軽にランチなど どうですか・・・

我が家は仕事の都合で嫁と行くなら夜しかないですが
http://www.t-yoshi.jp/Menu/Lunch.html
【鉄板ハンバーグランチ】
120g
950円(税込)
※すべての定食に小鉢・サラダ・香の物が付きます。
※ご飯と味噌汁のおかわりは「ランチ」「定食」どちらでも無料でございます。
※上記価格には全て、消費税が含まれております。
【鉄板ハンバーグランチ】
120g
950円(税込)
※すべての定食に小鉢・サラダ・香の物が付きます。
※ご飯と味噌汁のおかわりは「ランチ」「定食」どちらでも無料でございます。
※上記価格には全て、消費税が含まれております。
そのような訳で 年越し蕎麦なしの年越しをいたしました。
皆様はどのような年越しをされているのかな・・・
今年も沢山の星羅パパのブログに
ご訪問ありがとうございました
皆様も良いお年をお迎えください