ブリーダーにとって、スメアーと検便は犬の管理に絶対必要!
しかし・・手間が面倒だ・・



かなりの確率を信じる嫁と、
経験が少ないのに生意気にスメアーより自分の感を信じる〇兄がいる。

確率と統計と臨床を大切に考える方だから
我が家には昔からの感!・・オレ達の経験から学んだものだから・・
だけど・・下痢一つでも原因は色々ある。

検便をしないで消化不良の下痢と判断したらたまに大変な事になる。

それには、血液検査、培養、検体を病理に送って調べてもらわないと・・・
その前に寄生虫ぐらいは自分で見つけ駆除するぐらいでなければ

だけど、顕微鏡で寄生虫の卵を見つけるのは難しい、やはり真剣に探れば

5分しか覗かない獣医は初めからこの寄生虫がいるだろうと思ってその寄生虫を探すだけだ
その検便にあるすべてに近い寄生虫を探ろうとするとやはり20分~30分は一つの検便でかかる!
うちの嫁も、〇兄も見ようとしないのは、テレビのスイッチを入れたら直ぐに見れるような
簡単でない面倒な事が嫌い!
せっかちな性格では無理なのか!
教えようとするが教えて欲しくないようだから・・
オレは獣医さんにお願いして機会があるごとに何十年も教えていただいた。
そのオレのスメアー自体も〇兄は信用しない・・・ガハハハハハハ
感に頼ってスメアーも信用していない様子だ・・!