オフ会の準備で多分、今回は出席出来ないだろうが・・
最新のガンの治療法について「切らずに治せる」をテーマに公開講座が関西の放射線医師らで作る
「関西CaucerTherapistの会」主催の公開講座が4時間ほど22日開かれる。
一般の人でも講座は聞けるので・・・
場所は大阪市立総合医療センターで、(定員350名 無料)事前応募要
肺や食道、前立腺などの5つの部位のガンの特徴や放射線を利用した最新の治療法や
放射線を当ててガンを小さくさせて痛みを和らげる緩和治療の紹介などもある。
午後1時からだがチヨット早めに行って怪しまれないように館内(外来診療棟~)を歩いてみるのがいい、
寄贈された大作の絵が廊下やフロアーなど到る所に掛けられていて見て歩くだけでも楽しいものである。
病院でこんな不謹慎な楽しみ方をするのは星羅パパぐらいだろうが
いくら専門書を漁っても最新の臨床の様子を知るにはやはり研究熱心な専門医の公開講座などに
積極的に参加するべきで、医学、心理学などの公開講座は大学や医療機関で無料、有料の公開講座が
開かれているから、いつか自分が病気になったことを考えて勉強するのも・・・
深く追求するオレのオタク病がボケ防止との抑制効果になっているようだ!
聞きたい方は大阪市立総合医療センターを検索して管理部相談担当へ連絡されると良い。