日本の備えは十分か?北に軍事力の強化の時間を与えてはならない! | クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

Crystal kennel
プードル、ヨークシャテリア、マルチーズを主にブリーディングしています。ホームページはクリスタルケンネルと検索 #プードル #ヨークシャテリア #マルチーズ #パピー
crystalkennel.comにて最新情報をお届けしております。

本日の読売新聞の第1面にオレの2007/2/16(金) 午前 1:1に投稿した、

「いつから金総書記の北がならず者で無くなったのか?」の、「核の抑止力を持たなかった場合を

シュミレーションしてみました。」に

論調が、ほぼ主旨が同じようなことが・・・

「日本にとって悪夢だが、絵空事とは言い切れない。」と論説されている。

参考に転記しておくが・・オレと同じ読みを持つ人は多いと思うが、・・・



単なる海洋事故でも、軍事専門家から見れば、全く違った“事件”に見える。
 ペルシャ湾で1月9日、米海軍の原潜と川崎汽船の大型タンカーが衝突、原潜は艦首部分、タンカーは船尾を損傷した。事故、それ自体は大事に至らなかったが、元韓国国防省北朝鮮情報担当官の高永喆(コヨンチョル)氏(53)は次のように分析する。
 「原潜はイランの監視をすり抜けるため、商船が発するスクリューの泡の中に隠れて航行していた可能性が高い。潜水艦が哨戒機の探索から逃れるには最適だ」とし、「北の旧式潜水艦でも、同じ方法で日本に近づける」と言う。
 北朝鮮に日本を攻撃する意図がなければ心配することではない。だが、そうではない。高氏によれば、北朝鮮は弾道ミサイル・ノドンを実戦配備した10年前、「白頭山(ペクトゥサン)3号作戦」という日本列島への攻撃計画を策定したという。
 中朝国境にそびえる白頭山は、朝鮮民族の聖地とされ、先の大戦では、抗日ゲリラの拠点ともなった象徴的な場所だ。その名を冠とした作戦計画の一部は次のような内容という。
 〈開戦直後、長崎・佐世保や神奈川・横須賀などの在日米軍基地と、50基を超す原子力発電所を標的にノドンを発射し、東京には化学兵器を搭載した弾道ミサイルを撃ち込む。その後、潜水艦などで侵入した特殊部隊が、重要施設へのゲリラ攻撃を敢行する〉

 北朝鮮にとって脅威となるのは米国の軍事力だ。しかし、エネルギー不足の北朝鮮にとって、対米戦争は短期決戦の道しかない。それには被害を日本に集中させ、早期の停戦講和に持ち込むのが最善の策だ。日本にとって悪夢だが、絵空事とは言い切れない。

 2005年秋、北日本のある駐屯地を原発に見立てた自衛隊の警備訓練が秘密裏に行われた。駐屯地の周囲には陸自の2個中隊(300人)が張り付いた。精強なレンジャー隊員がふんした北朝鮮の特殊部隊の潜入を阻止することが任務だ。
 互いに面識のない隊員が敵と味方に分かれた。結果は、数日前から駐屯地周辺の状況を調べあげた北朝鮮工作員役の隊員が、駐屯地に出入りする工事業者や、清涼飲料水の搬送業者に化け、侵入に成功した。わずか数十分で塀の下を掘って入り込んだケースもあった。
 陸自幹部は「原発をロケット砲など小火器で破壊することは難しい。だが、侵入者が停電を引き起こし、警戒センサーが作動しなければ、原発ごと乗っ取られる可能性もある」と話す。防ぐには警備要員の増強しかないが、「15万人に満たない陸自で、各地の重要施設と沿岸監視に割ける人数は限られている。警察と共同で警備に当たっても、長期化すれば守りきれない」と打ち明ける。
 今回の6か国協議は核が主題だが、その舞台裏で、北朝鮮は米国に対し、米韓合同軍事演習と、最新鋭戦闘機の在日・在韓米軍基地への配備中止を求めた。北朝鮮が今後も、あらゆる機会をとらえ、日米韓の軍事力を削(そ)ぐことに力を入れるのは疑いない。
 6か国協議は長期化が必至だ。核兵器を頂点とした軍事力の強化を目指す北朝鮮に、そのための時間を与えることになれば、日本は一段と危うい状況になりかねない。日本の備えは十分か。改めて足元を見つめ直す時である。(おわり)
(2007年2月20日 読売新聞)


最新鋭のステルス戦闘機F22Aラプターについて、

米ハワイ州ヒッカム空軍基地を出発し沖縄県の嘉手納基地に到着したが・・・



-<転記>-

米、イラン空爆計画を策定か=核・軍施設が攻撃対象に-BBC
2月20日15時0分配信 時事通信

 英BBC放送(電子版)は20日、米国がイランを空爆する非常事態計画を策定しており、空爆に踏み切った場合、標的は核関連施設にとどまらず、大半の軍事施設も攻撃対象になると報じた。軍事施設には、空軍と海軍の基地をはじめ、ミサイル関連施設や各種司令部も含まれる。
 外交筋によると、米フロリダ州にある中央軍司令部では既に、イラン国内の攻撃目標の選定を終えている。核施設には中部ナタンツのウラン濃縮施設や、同じく中部のイスファハン、アラク、南部ブシェールの関連施設も含まれる。
 一方、実際に攻撃開始となるには2つの状況が考えられ、1つはイランが核兵器を開発していると確認された場合。もう1つは、イラク駐留米軍が攻撃を受け、攻撃へのイランの関与が分かった場合とされる。 

最終更新:2月20日15時0分



攻撃開始となるには2つの状況は北朝鮮に当てはめれば「核兵器を開発していると確認された場合。」

に完全に当てはまっている。

なのに・・・なぜ?・・北でなくてイランなの?

北は貧しく寒い・・・から、

イラク、イランには、美味しい蜜が・・・

しかし・・・本当は開戦があるのは、北???・・かも?・・

・・・他国に初めて配備したステルス戦闘機F22Aラプターの意味は・・?


国民は知る権利があるのだが、かなり緊張しています。

いつ 緊張の糸が切れるか・・政治の裏を読もうよ・・・

他にも・・

日・米・韓の間の連携に、まだ何処にも発表されていない溝が・・

特に米・韓の間の連携に・・

北と韓国について誰もが考えていなかったことが現実に起きる可能性が・・

????・・たぶん絵空事、・・・星羅パパの妄想と一笑にふすかも・・知れませんがね。

もう少しデーターを拾って妄想と予想と予言をオレ流の読みを発表したいと思いますが・・

鬼嫁に、「国際情勢とダービーの予想を同じにして遊んでないで、早く確定申告にかかれ!!」

と・・・叱られたので・・・申し訳ないが・・・へへへへ

確定申告が終わるまで「流れを読み妄想と予想と予言」の書庫はお休みにします。

                                 ・・ガハハハハハ
|