息子は父親の愛を独り占めしたかったのか? | クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

Crystal kennel
プードル、ヨークシャテリア、マルチーズを主にブリーディングしています。ホームページはクリスタルケンネルと検索 #プードル #ヨークシャテリア #マルチーズ #パピー
crystalkennel.comにて最新情報をお届けしております。

奈良県田原本町の医師(47)宅が全焼し、焼け跡から母子3人の遺体が見つかった火災で、同県警は22日、行方不明だった私立高校1年の長男(16)を京都市内で発見し、殺人と現住建造物等放火の疑いで緊急逮捕した。長男は「1階の台所や階段近くに火を付けた。(3人を)殺そうと思った」などと容疑を認める一方、「母や弟、妹に対し取り返しのつかないことをしてしまい、本当にすまなく思っている」と反省の言葉を口にしているという。県警は同日、田原本署に捜査本部を設置。動機などを詳しく調べる。

 調べでは、長男は20日午前5時15分ごろ、自宅1階の台所付近に火をつけ、2階で寝ていた▽母の医師(38)▽小学校2年の二男(7)▽保育園に通う長女(5)を殺害した疑い。2階には上がらず、そのまま逃走したらしい。死因はいずれも一酸化炭素中毒だった。県警は3人が2階で寝ていることを知りながら、逃げ道をふさぐため階段近くに放火したとみている。父親は病院の当直勤務中で不在だった。

 一方、長男は日ごろの勉強や成績を父親から指摘されていたことに不満を抱いていたという。県警は動機につながる可能性があるとみているが、父への不満が母や弟、妹の殺害に向かうのは不可解な点もあり、慎重に捜査する。両親は約10年前に再婚。死亡した母とは血のつながりはなく、二男、長女は再婚後に生まれている。・・・奈良毎日より転記

イメージ 1

息子は父親の愛を独り占めしたかったのか?
学業が優秀であることと精神が発達している事とは別だと言う事が良く分かる事件だ。
余りの幼稚さ、幼すぎる思考、その感情が爆発したにしては余りにも大きな代償、
すべて周りの人間の責任でない、
親の責任でもない。
この子が悪いのでもない。
すべて心のすれ違い、大人と子供とのボタンの掛け違いなのだと思う。
江戸時代なら元服して大人社会に組み込まれ、
武士なら失敗の責任は切腹。
考え方もしっかりしていたようだ。
だんだん子供の年齢より幼くなって行く、
俺たちの教育が、親の願いが間違っていたのだろうか・・・
いつ・・我が身か・・・

イメージ 2

解らなくなっていく、・・・子供を愛さない親はいないのに・・なぜ?
明日は同窓会・・・・恩師に、先輩や、同級生、後輩に逢うから尋ねてみよう。