森氏、派閥の結束呼び掛け=「どういう事態でも」-政治資金パーティー
自民党森派会長の森喜朗前首相は30日午後、都内で開かれた同派の政治資金パーティーで講演した。9月の総裁選で森派の安倍晋三官房長官と福田康夫元官房長官が有力候補と見られていることについて森氏は、「世の中では福田、安倍両氏が出て、2つに割れたら面白いなどいろいろなことを言う。そうあってほしいと思っている人も多い」と指摘。森派分裂を期待する党内の声をけん制しつつ、候補一本化の必要性を改めて強調した。( 時事通信社)
俺が思うに森氏は福田氏に絞りたいと、なぜというと次の選挙は自民が負けると踏んでいる。消費税、年金、教育、税、憲法、靖国、アジア外交、小泉さんが逃げ出した問題が山積残され、

安倍氏と福田氏どちらを持っても無理だという事をしっている。

次の選挙は阿部氏が自民党幹事長の時、民主党に負けた時の当選者の改選だから

又福田氏安倍氏総裁てが負ければ責任を取らなくては、政治家の傷を付ければ5年や10年間は闇の中で

安倍氏と福田氏どちらを持っても無理だという事をしっている。

次の選挙は阿部氏が自民党幹事長の時、民主党に負けた時の当選者の改選だから

又福田氏安倍氏総裁てが負ければ責任を取らなくては、政治家の傷を付ければ5年や10年間は闇の中で
首相の目は無い

それなら福田氏に露払いしてもらい、最大派閥の森派の次の次への隠し玉として安倍氏を温存したい派閥

それなら福田氏に露払いしてもらい、最大派閥の森派の次の次への隠し玉として安倍氏を温存したい派閥
を守ろうとする政治力学が働いている。・・ところが阿倍氏は小泉氏が押してくれる今が千遇のチャンス
と考えている、6月に国会延長無しに国会終了となると教育問題など延期か廃案になる。出遅れた森氏が
福田氏に持っていくには小泉氏に国会会期延長して教育法が成立するまで引き伸ばすしかない。
次の選挙は小沢氏がかなり支持を集め恐い存在になりつつあるらしい。
写真は明日UPしておきます。可愛いわんちゃんの画像でも・・・・