24日から潜伏期間4日目、喉に来た、咳もない、水鼻もでないが、声が夕方から出なくなった。
今日は朝から犬舎の掃除を少しだけして、ふれあい港館のギャラリーへ吉見敏治展に出かけた。是非に必
ず見て欲しいと、先日一緒に呑んだとき云われていたので今日が最終日だから・・・・
2時にraspberryのママさん夫妻が店の方にマッシュルーム君を引き取りに来られるので焦った。
吉見敏治展は見ごたえのある絵、氏ならの絵、ザッパで力強い表現のなかになんとも言いようのないデリ
ケートなナイーブな感情が・・・氏の70歳半ばの作品を見て筆に迷いなく心の叫びを一息に運んだ筆跡に
無駄はなく・・・暫らく日本を離れて一年か二年渡仏してはと進めた。これだけの作品に対して日本の画
壇は冷たすぎる、もっと評価があってしかるべき、外国帰りばかりが幅を利かす日本だから・・・
お手伝いに来られていた奥様にコーヒの接待をうけ、1時半に会場を後にした。
急いで店に帰るとraspberryのママさん夫妻が綺麗な花篭とケーキをお土産にマッシュルーム君を迎えに
来られていた。花が好きなことを知っていてラズベリー君を迎えに来られたときも、頂きました。
うちの奥さんも真っ白な洋蘭の鉢をraspberryのママさん夫妻にマッシュルーム君に付けて渡すつもりで
用意していたから・・・やっぱり、どちらも店とお客さんという感じではないですよね(笑)
うちでワンちゃんをを求められる方とはこんないい関係なのです。売る商品(犬具、フード、アクセサリ
ーなど)は何もない、ワンチャンの美容室も、トリマーが二人いるけれど自分の飼い犬専用、いくら注文
されても、ワンちゃんの販売の為の仕入れはしない。気に入らないオーナーさんにはワンちゃんを譲渡す
ることはない。一日2~4組ぐらいの接客しかしない、なんて気ままなペットショップなのに一度お客さ
んになったら何度も次もその次も御ひいきにしてくれる。心の広いお客様に、感謝、感謝