新地の串カツと言えば最上です
が昨日は行ってみたかった凡さんへ
地下二階の奥にありました
吉本の有名な芸人さんもよく来られるそうです
平日なのにいっぱいで予約が取れたのは
8時半からのスタート
店内はカウンター12席ほどと奥に個室があるそうです
落ち着いた雰囲気のとてもいい感じのお店です
まずはグラスシャンパン

そして一本目はハマグリ
全部は画像が載らないのでここからはピックアップで
(何本食べたか忘れました

こちらシャトーブリアン


なんだったけ・・・・(笑)
海老
スペイン産の子羊
白身の雲丹とキャビアのせ
フォアグラ
フォアグラのお口直しの茶そば
なんとかのトリュフのせ
そしてひな祭りなので特別に

凡とおソースで書かれてます

季節の炊き込みご飯も美味しくておかわりしちゃいました
確実に食べ過ぎですね。。。今夜の私。。。。。。
そして最後は5種類の中から選べるデザート

お雛様なので桜餅の串にいたしました

凡さんとっても美味しかったです
串カツでこれだけの数え切れない本数を食べれることが
美味しいという事実ですね~
まだ20本は種類があったとか・・・・・・。
許す限り食べたかったですがさすがにお腹いっぱいでした
次はどんな串だろうとワクワクする創作串の数々を
堪能させていただきました
また来たいお店のリストに入れたいと思います
お店の方々もとっても感じの良い方ばかりで
味だけでなく気分も大満足にさせてくださいました。お店の雰囲気も大切ですよね。
どんなに美味しくてもお店の方の対応が偉そうだったり、無愛想だったら
私は好きではありません
接客もお味の一つです
凡さん、御馳走様でした
そして気がつけば10年前のひな祭りにご縁のある方とのお食事でした。
これもご縁なのでしょうか
これからも大切にしたい友人の一人です
ご褒美ありがとうございました
更に母として起業家女子として
パワーアップして頑張りたいと思います