*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
3月19日・20日にセルフクリアリング(基礎)セミナーを開催します
これから、もっと軽やかに生きていきたい方
自分を大切にしたい方
本当に必要なものに自分で気づけるようになりたい方
エネルギーを感じられるようになりたい方
3つのハートセンター覚醒されたい方にお勧めです
詳しくはこちら
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
セミナーのお申込をしてくださった方々、メッセージを送ってくださった方々、返信が遅くなってごめんなさい
今週中にメールを送りますので、もうしばらくお待ちくださいませ
お気に入りです
green chi cafe 『Spiritual Growth: Being Your Higher Self』
さん(英語)よりお借りしました
パソコンの壁紙などにして、ボーっと見つめていると、優しいものがハートに来ます
ここに書いてることは、私の『勝手なひとりごと』です
(実際はひとりごとじゃないけどね
)
チルは行動がユックリ派
興味があることは別ですけどね
学習参観などで様子を見ていると、他の子がランドセルの用意が終わってるのに、一人でまだ教科書を入れこんでいたりとか・・・
帰り支度に限りませんが、急ぎでなければ、先生も自分でさせてるようですが、急ぐときは『誰か手伝ってやって』と声かけすることもあるとか
まぁ、先生の声かけがあっても、なくても、『【勝手なひとりごと】アチューメントの効果( ´艸`) その2 ~チルの場合~
』に書いたように、我先にと、たくさんのお友達が手伝ってくれてるようです
『みんなちがって、みんないい!
』で書いた長縄跳びのときも、Kくんと女の子2人が、常にチルに付き添い、やはり我先にという感じで、一緒に行動をしていました
Kくんに関しては『【勝手なひとりごと】アチューメントの効果( ´艸`) その1 ~チルの場合~
』に書きましたが、チルも大好きな男の子で、ものすごく優しい子なんです
学年末懇談会で、
Kくんママ「うちの子はチルくんが大好きなんですよ でも、この前・・・」
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Kくん家の『この前』の会話
Kくん「ボク、アメリカに行く」
Kくんママ「なんで(・_・?)」
Kくん「アメリカだったら、男同士でも結婚できるやろ
」
Kくんママ「ヽ(。_゚)ノ ヘッ 誰と結婚
するの
」
Kくん「チルくん だって、ボクが結婚
して面倒を見てあげないと
」
Kくんママ「・・・(@_@)」
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Kくんママ「・・・と言い出すくらい、大好きらしいです」
Kくんママはびっくりしたでしょうけど、我が家にとっては、これだけ、チルのことを思ってくれるとはありがたいことです
ちなみに、チルは、SAちゃんが好きらしいので、結婚はムリかも( ´艸`)
去年は、こういうふうにチルのことを大事にしてくれるお友だちがいるとは考えられず、手伝ってもらってる光景を見ようものなら、ウチに帰って、
『自分のことは自分でしなさい』
と、チルに厳重注意を発していました
友人にこれを話すと、
友人「チルくんは『人に優しくする』ということを、周りの人たちに体験させてあげてるんだよ」
みたいなニュアンスのことを何度も言われましたが、当時の私には納得できませんでした
でも、今は、周りのお友だちが手伝いたくて仕方ないという感じに見え、クラス中が優しさや喜びでキラキラしてる感じ
自分が変われば、世界が変わる
本当にその通りですわね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ちなみに、チルは手伝ってもらうのが悪いとか、当然とか、全く何にも考えていなくて、あくまでもマイペース
何にも意識していなくて、自然体でいるだけで、いろんなことを間単に受け取っている
学年末懇談会の後、担任の先生と一緒に階段を降りながら話していると、
先生「チルくんは、愛されキャラですよね」
(^.^)ホホホ
『愛』まで受け取っているのね
さすが、わが息子
プッ( ´艸`)
ということで、愛しています(^з^)-☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
『9つ回路 + オーラの翼
』サポートセッションのお申込はこちら
マニュアルはこちら
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ペタの代わりに、ポチっと応援をお願いします(^_^)
『ごめんなさい』、『許してください』、『ありがとう』、『愛しています』
私のインナーチャイルドへ
あなたの気持ちに、心配に、我慢に気がつかなくて、 『ごめんなさい』
あなたを大切にしていなかったならば、『許してください』
あなたがいてくれたから、大切なものに気がつきました。 『ありがとう』
あなたと私は、いつでも一心同体です。 『愛しています』