久しぶりに 娘と 通勤時間に電車で医大へ


8時前に医大に行くことなんてないから いつもと違う病院の雰囲気に戸惑ってしまったりしてガーン


エレベーターも動いていなく ロープ(?)で トウセンボになってたし 廊下には一人しか待っている人いなく 電気まで消されちゃう始末(間違ってだけどね)

採血してくるように言われいつものように採血室へ長音記号2

が、採血室の受付まで辿り着かないうちに 長蛇の列に遭遇あせるあせる

何これ?なんの列?


採血するために並んでいる人たちでした。

私は74番!あっという間に100番越えていましたあせる


朝からこんなに忙しいんだぁショック!あせるあせる


ひたすら来た人の血を採ってるわけでしょあせる
すごいよねあせるあせる
尊敬してしちゃうあせるあせるアップアップ

9時の診察予定だったけど採血したため結果待ちで10時すぎにようやく呼ばれて この前のドクターとご対面得意げ

この間は話きいてる途中で倒れてしまったから 要注意人物になったのかわからないけど ドクターは ほんとーに優しいし わかりやすいし お馬鹿な私にも 何度もちゃんとゆっくり話してくれて 本当に感謝キラキラ


私は 腫瘍外来から ラパロ外来になり、どうやらやっと主治医が決定したみたいニコニコ

先生が見せてくれた パソコンの画面には 《2月6日術前検査、2月下旬 手術 》と書かれてまして もう 決まっちゃってるんだぁなんて改めてビックリガーン


まだ止まらない出血で貧血にならないように鉄剤を処方しておくと言われたけどこれは きっぱりお断りしてきました。

私 一番弱い鉄剤も合わず 一晩中吐いてたことあるからガーン

今日も念のために
細胞診をして 次回は来年1月とのことでした。


今日の検査結果が悪ければ手術方法も手術日も変わるから と 言われたけど 取り合えず 今年度の婦人科は今日で終了~。



続いてすぐに精神科へ走る人走る人

先生は婦人科での 診察データをすでにパソコンで読んでまして 入院時~退院後のフォローもしてくれるとのことだったのでこちらもおまかせして あとは来年ってことで終了~

先生に 『来年もよろしくお願いします』と言われてなんか変な感じ~って思ったけどねガーン



ってことで 医大納めしてきました。


ふぅ~~ッ(-.-)