こんにちは。

マクラメ×天然石アクセサリ Crystal Lagoon

蘇原裕子です。

 

「遠野市立博物館」からそんなに遠くかったので、「伝承園」にも行ってみました。

 

 

↑伝承園に展示されていた、魔除けのワラ人形!

 

厄災が入ってこないように村の境や入口に立てるんだそう。

 

 

↑正月行事「お作だて」

 

こうゆう行事も、元をただせば「呪術」なんだそう。

 

 

↑おしら堂!

絵馬のように、カラフルな布に願い事を書いて奉納出来るんだけど....

四面の壁一面にびっしり広がる人の思いが書かれた布達。

色んな意味でなかなかスゴイ空間だった(汗)

 

 

↑水車小屋

 

 

↑なんかいい。囲炉裏。

 

 

↑藁ぶき屋根の家

何やら、コスプレイヤーの集団が藁ぶき屋根の家の前で、色々なポーズを決めて撮影していた。

キャップのある光景に一瞬バグる(笑)
なかなかレアなタイミングに遭遇出来て面白かった♪

 


 

↑伝承園近くの公衆トイレの張り紙(笑)

 

本気なのかふざけてるのか

謎?(笑)

 

私が伝承園に行った時、たまたま「語り部」の方が遠野の昔話をお話しているタイミングに遭遇!

 

独特な岩手訛りと方言でのお話はとても心地よかった。

 

方言と訛りが気になり過ぎてお話はあまり入ってこなかったけど...(笑)和んだ~(#^.^#)

 

本来は予約制らしい。

 

 

マクラメ×天然石アクセサリSHOP ~Crystal Lagoon~

石とあなたを結ぶ☆メルマガはこちらから

◆Crystal Lagoon通販ショップ
◆新作アクセサリー情報