こんにちは。
マクラメ×天然石アクセサリ Crystal Lagoon
蘇原裕子です。
10月18日(木)、19日(金)の「クラフターズ・ワークショップ」に、遊びに来ていただいた、みなさま!
ありがとうございます♪
今回は、2回目のワークショップ。
少し、ワークショップに慣れてきたような、きてないような....(笑)
ただ、初回では気づけなかったようなことに、今回は気付くことができたのでこれまた面白かったです♪
今回は、「菩提樹のビーズのバラ売りをして欲しい。」とのご要望が数件あったので。
次回から、ワークショップの時、限定になりますが。
菩提樹や実のパーツ売りが出来るよう、色々とセットにして用意してこようと思います。
↑こちらは、アトリエ優さんのディスプレイ。
大人気だった、ジェルキャンドルホルダーのワークショップ。
美しいだけでなく、キャンドルホルダーの他に花瓶にしたり。
もしもの災害時には、中のジェルを取り出せば着火剤としても使用できるという、実用性にも優れたジェルキャンドルホルダー。
中に入れる、ハーブによって全く雰囲気が変わるのも魅力!
今回もみなさん、個性あふれる自由な作品を制作されてました♪
素敵だったのでご紹介(#^.^#)
↑ファイブブッタと菩提樹のネックレス。
ビーズの配置のバランスがなかなか難しく、何度もビーズの配置を変えて丁寧に制作されていました。
とっても渋くて、素敵な仕上がりの作品に。
↑自前の水晶ブレスレットに菩提樹を入れてのリメイク。
こちらも、色んな種類の菩提樹を入れることで、大分ブレスレットの雰囲気もエネルギーも変わりました♪
みなさん、自由な発想で、制作されるので、これまたとても勉強になります。
やっぱりワークショップも、改めて面白いと思いました。
今後もいろいろと、お客さまからのリクエストも取り入れつつ、色々と試していきたいと思います(*^-^*)