優雅な北野異人館で、遠い昔を思い出す | 一音覚醒 幸せと豊かさを運ぶクリスタルボウル

一音覚醒 幸せと豊かさを運ぶクリスタルボウル

淡路島でクリスタルボウルやクリスタルを使いこなし、魂の目覚めを促す「覚醒クリスタルヒーラー講座」を開講しています。
未知の可能性を開いてステージアップしたい!
好きなことをして人に喜ばれる仕事がしたい!
そんな生き生きと輝きたい方の目覚めを応援しています。

覚醒クリスタルヒーラー 長尾知世子です。

 

 

北野異人館の英国館で

美しいバラに感動した投稿の続きです。

こちら

 

 

 

次に英国館の隣にある

洋館長屋に行きました。

 

 

 

洋館長屋は、明治末期

外国人向けに建てられた

アパートだそうです。

 

 

華やかで重厚感のある

お部屋が素敵でした。

シャンデリアも時代を感じさせます。

 

 

 

ヨーロッパ風の古い館に来ると

何だか懐かしくて。。。

遠い昔。

私もこんな豪華な晩餐会を

楽しんでいたのかな~

なんて想像してしまいました^^

 

 

 

現代のシンプルな家具と違って

優雅な雰囲気を醸し出していますね。

 

 

 

アールヌーボーの巨匠

エミール・ガレの作品もありました。

ため息が出るほど美しい♡

 

 

 

ロイヤルコペンハーゲンの食器。

 

 

 

100年以上前の調度品ばかりですが

今でも変わりなく

美しい輝きを放っています。

やはり本物は色あせませんね。

 

 

洋館長屋をたっぷり楽しんだ後

北野坂を下りて駅まで向かいました。

 

 

北野周辺は、派手な看板もなく

とても落ち着いた雰囲気です。

スターバックスも

北野仕様になってました^^

 

 

 

スターバックスを通り過ぎて

昔は会員制の特別なお店だった

にしむら珈琲に入りました。

 

 

 

異人館にいるような

豪華な雰囲気です。

座り心地の良い椅子でした。

つい長居してしまいそう^^

 

 

 

びっくりしたのは立派なメニュー表。

ずっしり重たいと思ったら

表紙が木でした。

 

 

 

銀食器にも感激。

優雅なコーヒータイムでした。

 

 

 

久しぶりに訪れた北野異人館は

エレガントな非日常を

感じさせてくれました。

 

 

美しいバラにも癒されました。

お陰で豊で満ち足りた気持ちを

味わうことができました。

 

 

自分を満たすことができる

場所をまたひとつ

見つけられて嬉しいです♡

 

 

*****

 

 

 

 

 

音符LINE登録していただくと

無料で素敵な特典を

プレゼントいたします。

毎月、満月の日の演奏動画も

お届けします

 

 

「聴くだけで覚醒する!

クリスタルボウル演奏動画」

↓ ↓

 

お申込み&詳細はこちら

 

・現在ご提供中のメニューのご案内 

こちら

 

・淡路島のヒーリングサロン

「クリスタルソーハ」のご案内 こちら

 

ご予約・お問い合わせ