テレビ番組でアスリートの魂 というのがあります。

毎回様々な分野のスポーツ選手に焦点を当てる番組です。

野球楽天のマー君、サッカーの三浦カズ、テニスの錦織圭など、いろんな人物が登場してきましたよ。


さてこの番組、2011年4月に放送開始以来、先日11月30日放送で100回を迎えました。


ところで一体どのスポーツが最も多く取り上げられていると思います?


野球? サッカー? ゴルフ? バレー?


様々有りますね。

ただ、この番組に取り上げられているということは、メジャースポーツの証に成り得ますよね。

さて、1位はなんなのか?


サッカーは野球に勝てるのか?

100回分数えてみました!!


第3位からいきましょう!


■第3位 陸上 (6回)


全100回の放送のうち、6回が陸上選手でした!

陸上100mや、槍投げ、マラソンなど多彩な種目の選手が選ばれてましたね。

クローズアップされた中で最も知られているのは、公務員ランナー、マラソンの川内勇輝選手でしょうか。



■第2位


該当なし



ということは、1位が同数ということですよ!!




■第1位


野球、サッカー (双方16回)


ということで、同数でした!

双方、プロ野球の選手、プロサッカーの選手が圧倒的多数です。


ただし、上記人数には含まれていませんが、100回の放送の内、他にフットサルで1名、ビーチサッカーで1名がいました。

それらを足すと、16名+1名+1名となり、サッカー関連競技ということで単独1位となります☆



やっぱり日本のナンバー1メジャースポーツは、サッカーや~♪



・・・・とはいうものの、日本のナンバー1メジャースポーツが野球であることは、僕自身分かっているとです。


野球界今年大ブレイクの楽天の田中マー君は誰でも知っているだろうけど、サッカー界今年大ブレイクのセレッソ大阪、柿谷は誰でも知っているわけではないだろうし。


サッカー選手の年棒は、野球選手の足元にも及ばないし。


去年のJリーグ覇者サンフレッチェ広島のパレード人出は6万2千人に対し、同規模の都市仙台を本拠とする楽天の今年の優勝パレードは人出20万人っていうし。



サッカー、もっともっとがんばれー☆