ども~☆


今回は僕の審判経験について、質問に答える形で述べていきましょか。

------------------


Q.1

今までで一番荒れた試合は?


3年ほど前かな。

中学生の試合です。

2試合ほど思い当たる・・・・


ぼくの技術のつたなさが原因です。

ファウルがうまく取れませんでしたからね。

悪いことをしました。


上手く試合を裁けなかったときは、ほんと死にたくなります(笑)




Q.2

レッドカードは出したことありますか?


A.1

あります。

県社会人リーグ2部と北九州社会人リーグでね。

ただし一発レッドではなく、2枚目の警告でレッドですね。

一発レッドはまだ経験がありません。




Q.3

ルールの適応ミス経験はありますか?


あります。

4級の時ですが、初めて裁いた公式戦で、コーナーキックなのに選手がそこからドリブルを始めたため、笛で止めてやり直しさせました。

ルール知らない中学生も中学生ですが、僕の対応もまずかったですね。

正解は”相手チームの間接FK再開”です。


また、これも4級時代ですが、中学生の試合でGKがペナルティエリアを飛び出してハンドを犯したのに対して、相手方の間接FKを指示したことがあります。

正解は、もちろん直接FKですね。




Q.4 

今まででの主審経験で、一番レベルの高い試合は?


A.4

赤い彗星、東福岡高校と某高校の試合です。


「こ、これこそがサッカーなのだ!!」と、本当に目の覚める思いでした。


センターバックからサイドMFにピンポイントのパスを送り、

そこからサイドMFがドリブルでサイドをえぐる伝統の攻撃はまさに圧巻。

両チームの個々人の技術の高さ、ボールに対する執着心、またファウルの少なさ、勝利への飢え。


すばらしい選手達と同じフィールドで時間を共有することが出来、本当に幸せでした。

  

あと、副次的効果として、この試合以降はどんな試合の主審をやる際もビビらなくなりました。




Q.5 

今まででの副審経験で、一番レベルの高い試合は?


J2同士の練習試合です。

当たり前ですが、さすがにプロはめちゃくちゃ上手いです。

あと、日焼けで皮膚黒い!


------------------

どうです?

審判は山有り谷有り。

でもきっと、得るものも多いはずですよ♪


ではでは~☆