今日は7時に家を出るつもりでした。
目覚まし時計とケータイのアラームで二重にセット。
ところが朝、いつの間にか両方切っているという結果に!!
完全に疲労がたまっています。
いつもスッと起きれるのに。
代わりに知人のメールで目が覚めました。
急いで支度して家を飛び出る。
なんとか予定のバスには乗れました☆
フィールドには8時集合で9時KOの試合。
主審。
なんと副審2名も3級という今までに無い状況でした。
やはり3級の人だと、ある程度の安心感はあります。
さて、担当するのは北九州L2部の試合。
今季4部→3部→2部とたまたま担当する試合のレベルが上がっているのです。
さて、肝心の内容ですが、やはり2部ともなると選手上手いですね。
自分のプレーとのレベルの差を感じました。
「少しでも気を抜くと、やられるな・・・・」
そんな緊張感の中、試合に臨めました。
試合は無事終了。
まあ勿論見切れていないファウルもあり、十分なレフェリングとはとても言えませんでしたが、完全に「やり切った」
感があったので、そこは満足できました。
■とにかく走る
■選手にも上手く対処する
この二つは概ね良かったかと。
なんか僕審判ですけど、アドレナリンがめちゃ出てました。
選手は選手で勿論勝つためにプレーしているんですけど、我々審判も実は闘っているんです。
「絶対負けない!」
今日は、そんな強い気持ちを持ってレフェリング出来ましたよ。
終わった時、程よい充実感でした。
さて午後はチーム練習でしたが、特に足が疲労の極致だったので、ほぼ見学になってしまいました。
申し訳ない。
明日の月曜日は疲労を取るため、運動は休養日にします。
今日も早く寝よっと。
また~☆