はいどうも。

今日疲れた~


【一日のスケジュール】------------------


8時15分家を出る。


午前中は灼熱の太陽の下、80分ゲームを裁く。


13時50分頃家に帰り着き、バタバタシャワーを浴びてリフレッシュ。


14時15分家を出て、今度は宇美町(太宰府の隣町)へ移動。


16時から講習会開始。

Cトレ審判講座の座学&フィジカルトレーニングを21時に終える。

その足でファミレスへ。晩御飯。


23時10分家に帰り着く。


------------------------------------


いや、一日オレよくやったよ。



以下コメント。 


《午前》

とりあえず80分ゲームってマジ長い!!

選手たちはよく動いてホントすごいよ。

オレも負けられないって思った。


とにかく暑さが半端じゃない。



《午後》


座学は、競技規則の5条~8条を勉強。


次のフィジカルトレの内容はこんなの。

400mトラックをインターバル走。

150mを30秒以内50mジョグを40秒以内で走る×30本。

つまり距離にして6kmですね。


いわゆるインターバルトレーニングってやつ。


最初はまあ余裕なんだけど、次第に余裕がなくなってくるんですよ。

僕の場合は、まあ体力的には余裕と高をくくってました。

しかし何せ、午前の80分ゲームのダメージが完全に足にキテて、筋力的にめちゃ不安になりました。

攣る恐怖との戦いですね。


結局8人中4人が上記タイムで走りきりました。

僕もなんとかクリアできましたが、ゴール後完全に倒れこみ。


甘く見てたけど、超きつかった。


とりあえず、この太もものダメージを早く回復させないと。

でも8時間後の午前9時には、北九州Lの主審です!


もう寝よう。

お休み~☆