ども☆


はい、先日のJの応援二連戦、勝利どころか味方のゴールすら見ずに終わってしまいましたね。


ところで僕は、サッカーに関してサポーター、選手、審判、コーチ役と、1人で4つの顔を持ちます。

そんな僕ですが、4月からはどんなスケジュールになるのでしょうか?


まあ最大の目標は2級審判取得ですね。

銀のワッペンが欲しい。

いや、取らなければならないと思っています。


最低でも年30試合位は消化しないといけないでしょうね。

個人的にこなしたいのは、プリンスリーグ、大学生の試合、天皇杯予選、ギラヴァンツセレクションなどです。



次に選手とコーチ役について。


これも今年度と同じく力をかけなければなりませんね。

自己の技術向上は必須と思っています。

練習の際はコーチ役もやりますが、やはり自分の考えたメニュー通りに出来るのは楽しいですし、よりためになる練習を皆にはやってもらいたいと思っています。



次にサポーターの顔について。


ギラヴァンツの試合は、会場に行けるのは数試合と思っています。

上記2つで忙しいですから。


ただ、とにかく勝利を願うのみですね。


サンフレッチェ広島については、9月25日に博多の森に来るので、是非応援に行きたいと思っています。

やっぱりサッカー専用スタジアムは違いますから☆


そしてそして、サンフレッチェ広島の試合を毎週見るべく、スカパーに加入するつもりです。

そういえば今年J2に昇格した、ガイナーレ鳥取の試合もちょっと見ようと思っています。

鳥取は若干ゆかりのある土地なんで。



さて、みなさんの4月からはどんな具合でしょうか?