これはすごいですよ、皆さん!

読売新聞記事


小倉駅北口500m!

新スタジアム建設予定決定間近!!


現在の本城陸上競技場は、市の西にはずれにあり、交通の便も悪いですしね~。


しかし80億~100億円を一つの目安ということは、サッカー専用の可能性が高いですね!

陸上兼用だと、この価格では無理でしょう。


陸上兼用は絶対阻止しないと建設の意味がないと思いますが、ラグビー兼用でも別にかまいませんよ。

縦幅が少し伸びるだけですから。


スタジアム名はどうかな~。

北九州の商工会議所の会頭は代々TOTOと安川電機の取締役が勤めているらしいですし、やはりこのどちらかの力を借りたいものです。

安川電機はB to Bなので宣伝効果が薄いため、やはりB to CのTOTOにお出ましいただかないといけないかも。

となるとスタジアム名称は、”TOTOスタジアム小倉”とかですかね。


屋根を便座型に配置したいですね♪

空から見ると、便器に見える形にしたら、絶対話題になっていいですよ!!


あと、観客席の傾斜は急なほうが、ピッチが近くてがいいです。


いつ出来るんでしょうね?

5年後とかかな~


楽しみにしましょう☆