はい、今日は桃園運動場で練習でした。
8人の参加。
練習開始時には小雨が降っていましたが、じき止みました。
以下今日の練習内容です。
【パス】 インサイド、インステップで
【センタリング】 オフェンスのみ、3人で。サイドにはたき、中の二人がシュート狙う。
【1対1】 ドリブルで抜くか、相手をかわしてからシュート
【手でパス回し】 4対4。足でなく、手でボールをまわす
【ミニゲーム】 4対4。ミニゴールで。GKなし。
さて、この中で特に「手でパス回し」を取り上げてみましょう。
●コート 20m×30mくらい
●ルール
4対4。パスは両手で味方にパス。頭上やバウンドのパスは禁止。禁止事項を犯せば相手ボール。
ラグビーみたいにボールを持ったまま走れるが、ボールを持った状態で敵にタッチされると、相手ボールに交代。
これはずばり、パスコースを作る練習ですね。
いかに動き回って味方からのパスを受けることが出来るのか、それ練習です。
頭上を通すのを禁止事項にするのは、味方同士で三角形を作らせるためです。
なかなか皆さん良く走りまわっていたし、運動量も必要でしたね。
ルールは皆さんの助言もありまして、いい感じに出来ました。
今日は適度に疲れましたし、充実した練習をこなすことが出来ました。
ブイ☆