僕は3級審判(青銅聖闘士)ですが、そのイッコ上の2級とは一体どのくらいの存在なのかをちょっと考察してみましょう。

知られざるその姿を浮き彫りにして見ますよ~



【体力】 


主審として、90分という長いゲームでも裁ける。

クーパーで3000mを余裕で走りきれる。



【精神】 


審判任務にプライドを持っている。

判定に対する批判を受け流すだけのタフな精神力を兼ね備えている。



【技術】


試合中一貫した判定基準を適用でき、ルール理解も深い。

アドバンテージを状況に応じて適切に使用する。

また、選手に対して時に毅然と、時には温和にと、状況に応じて柔軟に対応できる。

コミュニケーション能力も高く、看過出来ないファウルには注意も与える。


【人格】


多くの人に信頼を得ることの出来る言動、振る舞い態度である。



こうしてみると、すごいですね~(笑)

銀ワッペン恐るべし!