明日の”もりーぐ”は後半途中に給水タイムを取るそうですね。

夏真っ盛りで体力の消耗も激しいので、とてもよいことだと思います。


幻の左前足


てなことで、今回は給水タイムの取り方を一緒に勉強していきましょう☆


サッカー競技規則2010/2011を紐解きます。

170ページに、”暑熱下のユース以下の試合での飲水”ということで載ってますよ。


まず、前後半それぞれの半分の時間を経過した頃に取るということですね。


このとき、プレイヤーは、”ライン上で飲水する”とあるので、フィールドから出てはいけません。


また、”この処置はあくまで飲水のためのものであって、休憩や戦術などの指示を与える時間でないことをチームに徹底させる”ことも重要ですね。


ベンチの人間は、この給水タイムの笛が鳴ったら、下の写真のようにボトルを取って、選手に渡すなどした方が良いでしょう。

幻の左前足


ではでは~