昨期、JFLのニューウェーブ北九州 VS FC琉球戦を観戦していたときのこと。


ひときわボールに絡み活躍する、FC琉球の背番号10。


非常に小柄な体格ながらも、その存在感は同じ琉球にいる元Jリーガーの永井秀樹選手をも上回るものでした。

後でHPから調べてみると、それは「中村友亮(なかむら ゆうすけ)」という選手。

やはりというか、Jリーグ、ヴィッセル神戸にかつて在籍していた経歴を持っていました。


プロフィールには身長153センチ、50キロと書いてあります。

小さ!

逆に低めにさばを読んでいるのではないかというぐらいの低さですね。


背が低いと、サッカーでもやはりそれだけ不利です。


・ヘディングで負けます。

・リーチがない分、ボールキープもしにくいですし、スライディングをしてもあまり届かないでしょう。

・ボディコンタクトでは確実に吹っ飛ばされます。


大変だ~。


でもそんなハンディをものともせず、JFLでバリバリと活躍していました。


小柄な体格の選手にも、夢と希望を与える中村友亮選手。

その活躍に、今期も期待ですね☆