試合中、予備ボールは通常、フィールドハーフウェイライン外のベンチ側に置かれています。
その時は副審をやっていた僕。
試合でボールが僕サイド近くの草むらへ消えていきました。
主審は予備ボールの使用を指示。
試合は再開されました。
試合に出ていない少年達は、草むらで必死にボールを探しますが、みつかりません。
そこで少年達は、ボールの在り処を知っていそうな人に声をかけてみました。
そう、その時はハーフウェイライン付近にいた僕です。
「ボール知りませんか?」
「ちょっと分からないな~」
答える僕。
「もっとあっちだったかな~」などと考えつつふとフィールドへ視線を戻すと、自エリアのチームがいつの間にか、ゴール前まで押し込まれている!
やべ~!!
コーナーアークめがけて猛ダッシュする僕!
幸い大事には至りませんでしたが、よそ見はいけませんね、よそ見は。
ラインキープは基本です!(汗)