『言葉以上・・・feat AZU』衣装編 | crystal boy オフィシャルブログ 「グレイな街並みに彩を・・・」 Powered by Ameba

『言葉以上・・・feat AZU』衣装編

さあ



前回のレコーディングから今日は衣装!!



超長いよ




僕を拾ってくれたavexの敏腕プロデューサーは。。。




『夜の蝶』



の低予算のPVでみせたの私の実力??



やりくり上手??



なPVがかなりお気に入りだったらしく




『次のPVもクリスタルが全部仕切ればいいさ』



と言ってくれたは良いモノの、、なんと



『AZUの衣装も君のイメージ、セレクトショップをやってる君のセンスで全部用意してくれ』
と丸投げ。。。



こんなにも女好きでも。。。。女の衣装は無理っすよ~~~



でも決定。。



さあどうしましょう。。




BPMには様々なお客様が来られます。。



そんな中でもひときわオサレな集団がいつもいた。。。



買い付けのドギツイ一点物。。。
こんな派手なの売れるかな。。。。的な個性派アイテム



なんてアイテムを
『やべ~超イケテル~~』
と嬉しくなっちゃうくらいピンポイントで買ってくれる敏感で素敵な方々。。。
そんな彼らに来てもらう、着てもらう、喜んでもらうのが何よりもの喜びとなっていた。



その中の1人のイケメンに若干、恋をしかけてたルリはその方々ととても仲良くしていたけれどその恋は叶わなかった。。。



なぜなら。。。




彼らはゲ◯だったのさ~~~(@_@)!!!




全然わかんないっすよ。普通です普通。。みんなかっこいいし。。ちょっと派手なくらい。。って派手なら僕も負けずに派手っすからね。。。。


なんでわかったかというと街でその中の2人が偶然手を繋いでるのを見てしまったのさ。

最初は知らないフリをしてましたがこんな性格なので耐えられなくなって聞いたところ、あっさり

『そうっすよ~』となり今ではバンバンそんな話もします。


レゲエは同性愛者を凄く嫌う文化ですが、それは宗教上の理由だったり長い話になるのでおいときますが、僕はなんら気にしないし、しょうがない、なにしろ同じ人間じゃろが~いって思ってます。


。。。。


なんか話がそれ過ぎだろって??



こっからが大事ですから



そんな彼らの中で、なんと僕と同じ専門学校に通ってた人間がいた!!!!




愛知文化服装学園。。。。




東京文化服装学園はすごい!!!


古くは

YOUJI YAMAMOTO、
川久保 玲(ギャルソン)、 
KENZO、
NIGO(APE)、
ジョニオ(UNDER COVER)


などなどそうそうたるこの歴史的メンバーを排出した名門校。。。。。



だが、、、、名古屋はクソみたいなもんだった。。



でその彼は今何の仕事をしてるかというと。。。






AKB48の衣装(ヘビーローテーションの猫耳衣装やナポレオンジャケット)



浜崎あゆ姫のツアー衣装



沢尻エリカ姫の衣装(あの話題の!!!)



パコと魔法の絵本




などの衣装にたずさわっている、クレジットにも載ってはいない影のデキるヤツなのであった。



恥ずかしい話、愛知文化卒業生で唯一の有名人は僕だったらしく、そんなこの学校のレベルも相変わらず残念だなと思っていた。。。



しかしこんな子が名古屋に居たなんて。。。



しかもウチのお客さんだなんて。。。



凄い。。嬉しい。。素晴らしい。。



ただならぬ運命を感じ今回の大役を彼に託したいと思った。。。



いつか仕事したいと思っていたが、そのいつかがもう来たようだ。


しかし


前回同様お金もない。。



その子はすでに1流の仕事をしてる人間。。。



多忙。。



断られても仕方はない。。。。



しかし僕の申し出に。。



『嬉しいです!!!!!』



と笑顔でOKしてくれた(T▽T;)



この子ならレディースも選べるぜ~~~




だって心がレディーだもん




自分の衣装は今回も自分で選びましたが彼の苦労からしたら屁みたいなもんです。
しかも彼があれこれいじってくれるの前提だったので楽しく選べた。


ちなみにあのジャケットはちょい昔のDi◯rのものです。



そして


何も決まってないまま彼と最初の打ち合わせで曲を聴かせたり、イメージを伝えたりと全てを話すと


『曲も映像もジャジーなテイストならエレガントな感じっすね。。レディースの服は選んだのでも良いっすけど創ったのも沢山ありますよ!』



『えっ?』


『キャバ上のドレスとかニューハーフクラブの衣装とかよく創ってるんで』



デジカメで次々と見せられたドレスはどれも素晴らしかった。


AZUが一瞬着てる赤いドレスは彼が創った物だ。


コサージュも彼のお手製


よく見ると何回か変わってます


そして僕の衣装に素敵な装飾をちりばめてくれた。


スタッズの付いたグローブも彼の手作りなのであった。


しかも僕の胸とAZUの胸にお揃いのスタッズをさりげなく縫い付けていたり



もう心使いがほんと女の子より女らしく素晴らしい



そんなわけで彼は短時間で感謝しきれないくらいの頑張りをしてくれた。



マネージャー。




一回くらい抱かれなさい(笑)



キャー(((゜д゜;)))



ありがと~マサト!!!


東京が馴染めないっていって名古屋に住み続けてるとこも凄く一緒だし。


頑張って文句言われないよう。言わせないよう大きくなりましょうね、お互い(笑)


また絶対仕事しような!!!