Surf Trip in 徳島
ALOHA.
9日は四国へプチSURF TRIPに行ってきました。
メンバーは、ハワイで毎日波乗りを一緒にしてたKennyことケンサクと、心斎橋Hurley Storeで働いてるAkito、そしてその友達のオンジェムスタッフのDaiki。この四人で行ってきました。
大人数で行くとローカルがうるさい場所ではあまり好まれません。だからそこは配慮しました。

もう行きの車からハワイコンビはトーク炸裂で一生好きなことばっかりしゃべってましたが、気づけば23歳のYoung Gunzは後ろですやすや眠ってました。
俺が一番眠いはずだったのに。。。

この日は最初にKennyによって徳島のリーフポイントへ案内され、細~い山道を大きな車で走って真剣に崖に落ちないことを祈ってた次第です。
ポイント到着後、波もよかったですが、Young Gunz達にとってちょっとハードすぎるのと、潮が引いていたのでReefyで危ないのでBeach breakへ移動しました。一度、生見もチェックしましたがクローズでサーファーはゼロ。なのでその手前の宍喰というポイントでサーフィンしました。
満潮になるにつれ、風も入り、たぷたぷだったので午前中で宍喰はフィニッシュ。

そのあとKennyおすすめのラーメン屋 in 徳島市内へGo。
おいしかったです。生卵入れるんですね!
そしてそのあと小松海岸という徳島市内のポイントでSURF。
これが最高だったんですねぇ~
胸ぐらいのサイズですが、しっかりBarrellingしてて、綺麗なチューブ巻いてました。
でもとても険悪なムードが漂っているポイントでした。
いい波乗っても全然Happyな顔をしている人はゼロ。
そんなサーフスタイルはあまり好きじゃないね~とkennyと話しながら、日没を待ち、
日が沈んで、サーファーが減り始めてからがっつり10本連続ロングライドを楽しんで終えました。
最高の時間はあっという間に過ぎてしまうけど、それがあるからつらい日々も笑顔でがんばれるんだと思います。
帰りはBob Marleyを聴いてJamminして帰りました。

これはスズメバチがたくさん出るといわれている恋人岬。安心して接吻できないですね。

See you later!
Ah... I wanna move and live in California.
Atsushi
9日は四国へプチSURF TRIPに行ってきました。
メンバーは、ハワイで毎日波乗りを一緒にしてたKennyことケンサクと、心斎橋Hurley Storeで働いてるAkito、そしてその友達のオンジェムスタッフのDaiki。この四人で行ってきました。
大人数で行くとローカルがうるさい場所ではあまり好まれません。だからそこは配慮しました。

もう行きの車からハワイコンビはトーク炸裂で一生好きなことばっかりしゃべってましたが、気づけば23歳のYoung Gunzは後ろですやすや眠ってました。
俺が一番眠いはずだったのに。。。

この日は最初にKennyによって徳島のリーフポイントへ案内され、細~い山道を大きな車で走って真剣に崖に落ちないことを祈ってた次第です。
ポイント到着後、波もよかったですが、Young Gunz達にとってちょっとハードすぎるのと、潮が引いていたのでReefyで危ないのでBeach breakへ移動しました。一度、生見もチェックしましたがクローズでサーファーはゼロ。なのでその手前の宍喰というポイントでサーフィンしました。
満潮になるにつれ、風も入り、たぷたぷだったので午前中で宍喰はフィニッシュ。

そのあとKennyおすすめのラーメン屋 in 徳島市内へGo。
おいしかったです。生卵入れるんですね!
そしてそのあと小松海岸という徳島市内のポイントでSURF。
これが最高だったんですねぇ~
胸ぐらいのサイズですが、しっかりBarrellingしてて、綺麗なチューブ巻いてました。
でもとても険悪なムードが漂っているポイントでした。
いい波乗っても全然Happyな顔をしている人はゼロ。
そんなサーフスタイルはあまり好きじゃないね~とkennyと話しながら、日没を待ち、
日が沈んで、サーファーが減り始めてからがっつり10本連続ロングライドを楽しんで終えました。
最高の時間はあっという間に過ぎてしまうけど、それがあるからつらい日々も笑顔でがんばれるんだと思います。
帰りはBob Marleyを聴いてJamminして帰りました。

これはスズメバチがたくさん出るといわれている恋人岬。安心して接吻できないですね。

See you later!
Ah... I wanna move and live in California.
Atsushi