One Island Day Vol.1-糸島の夫婦岩に陽が落ちる- | .

One Island Day Vol.1-糸島の夫婦岩に陽が落ちる-

Aloha.

糸島の夫婦岩
$ATSUSHI SUGIMOTO

今回、何を最初のタイトルにしようか迷う程、たくさんの写真があります。
でも、ひとつひとつ紹介していきますね。

まず、今回お世話になった方々に御礼を申し上げます。

俺一人で九州に行って、あんなに良くしてもらえるとは思ってもいなかったです。

本当に”一期一会”を大事にしている人たちばかりで心も綺麗でした。


今回、唐津という場所に滞在していたのですが、なぜ唐津かというとそこに一人だけ知人がいたんですね。

9月から仕事も本格始動なので、今月中にどうしても行っておきたかった。

結果、凄い貴重な経験もさせてもらったり、何より九州や佐賀のことがとっても好きになりました。

(正直言うと、地元も変わらぬ位田舎なんですけどね)

でもご飯もおいしい、文化も継承されている、そして人々の素顔が生き生きとしている。

そう感じました。



人、一人ではそんなに生きて行けない。だからみんなで生きているんだ。

って大事なことですが、どうしても都会にいると人付き合いもおろそかになるほど隣の人とも話すことってないですよね。

唐津の人たちはみんな愉快で人懐っこくて、俺も散々じっちゃんばっちゃんたちとしゃべっていました。

一番印象的だったのが、唐津の電車に乗っているときに出発迄時間があり、停車しているとき、地元の子供たちと車掌さんが談話している風景を見て、あぁなるほどね。と最初に見つけた良いところでした。


つづく。


PS.今日は日航ホテル@心斎橋のウェディング会場で撮影

ATSUSHI