これからFiatbit Cardだけで生活できるか!? | 【毎日更新】副業オタクDr.TAKAHASHIの稼ぐネットビジネスマンブログ

【毎日更新】副業オタクDr.TAKAHASHIの稼ぐネットビジネスマンブログ

普段はWEB広告代理店。ネット副業大好き人間。

2017年度の億り人。

仮想通貨、アフィリエイト、FX、バイナリーオプション、せどり、輸入・輸出、不動産、MLM、Airbnb何でもチャレンジ。

どうも、TAKAHASHIです。

 

仮想通貨デビット生活も、

早いもので1週間が経ちました。

 

未だ、生活できています笑

 

さすがに自動販売機で

小銭を出すくらいのことはしますが。

 

元から大して物欲もなく

食事も比較的質素が好みなので、

あまりお金使わない方というのもある。

 

今の生活に連動して、

他のカードも使っています。

 

ポイント暮らしです笑

 

 

これらとSuica、PASMOなど移動用。

 

VISAとMASTER、AMEXのクレカ。

 

あと何かあったっけ笑

 

キャッシュカードを使う機会が

ますます持って減っていくはず。

 

元々、現金主義ではあったのだが

金融について勉強すればするほど、

そのあり方に疑問を呈するようになった。

 

例えば紙幣。

 

第一次大戦での敗戦後、

ドイツのマルクはただの紙切れになった。

 

世界恐慌の時に至っては

多くの株券が紙切れと化した。

 

最初は『そんなこと、、』と

軽く見ていたものだ。

 

しかし、今は違う。

 

国際事情1つで紙幣や硬貨が

ただのガラクタになることもあるし

そもそも日本円の信用自体が高くない。

 

お金に対する意識そのものを

高く持たねばならない時代なのだ。

 

ならば日本円ではない形で

資産を保有していた方が安全だし

実際の所何も不自由することがない。

 

金、金言っていて

どうにも固い話ばかりにはなるが

日本という資本主義国家にいる以上

避けては通れないことに間違いない。

 

富裕層と言われてる人に

これまでたくさん会ってきたが

皆、異口同音に声を揃えている。

 

お金に対する意識が低いようでは

一生かかっても金持ちにはなれない。

 

さて、

これからFiatbit Cardだけで生活できるか!?

という話題に戻そう。

 

正直、まだ分からない笑

 

僕の生活圏内ではほぼ、

AMEXが使えるからかも知れないし

これがちょっと田舎に出ようものなら

現金しか取り扱ってくれない店もある。

 

オダギリジョーがCMでやっている

あの状況がないとも言い切れない。

 

とはいえ、

都市型の生活をしている人間なら

カード暮らしは比較的当たり前である。

 

ましてや、

出歩くとしたら近所の西麻布から

遠くても赤坂くらいしかないので

あまり心配要素が見当たらない。

 

これがキャッシュレス生活です笑

 

ぜひ、あなたも試してみてはいかが?

 

Fiatbit Cardの申し込みはこちらからどうぞ。

 

Twitter(気軽にフォローしてね)
https://twitter.com/TAKAHASHICRYPT1

Facebook(外国人の方からリクエスト多しw)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057009875316