韓国最大の暗号資産取引所アップビット、ネイバーが買収へ:報道

  • この取引は株式交換方式で行われる可能性が高く、ネイバーファイナンシャルがアップビットの新株を発行し、それと引き換えにドゥナムの既存株を取得すると報道は付け加えた。
  • アップビット買収の報道を受け、ネイバー株は7%超急騰し、24万6000ウォン(約2万7000円、1ウォン0.11円換算)となった。

報道によると、韓国の暗号資産(仮想通貨)取引所アップビット(Upbit)が、インターネット大手ネイバー(Naver)に買収される見通しだ。

この取引により、アップビットの親会社であるドゥナム(Dunamu)はネイバーフィナンシャル(Naver Financial)の傘下に入り、ドゥナムはネイバーの金融部門の完全子会社となると報道は伝えている。

アップビットは暗号資産に友好的な韓国で最大の暗号資産取引所の一つであり、ネイバーはネイバーペイ(NAVER Pay)を含む複数のインターネットサービスを同国で運営している。

この取引は株式交換方式で行われる可能性が高く、ネイバーファイナンシャルがアップビットの新株を発行し、それと引き換えにドゥナムの既存株を取得すると報道は付け加えた。

アップビット買収の報道を受け、ネイバー株は7%超急騰し、24万6000ウォン(約2万7000円)となった。

この取引に関する報道は、韓国政府が国内でウォン連動型ステーブルコインの枠組み構築を推進している中で出された。

ネイバーとドゥナムから直ちにコメントは得られなかった。

免責事項 : 本サイトは当ページのいかなるコンテンツや製品も推奨していない。本サイトは世界中他言語グローバルブロックチェーンサイトから引用したすべての重要情報を提供することを目的にしています。読者は上述の内容に関係したあらゆる行動をとる前に独自の調査を行い、自身の決断については全責任を負わねばならない。また、当記事は投資や金融商品購入のアドバイスではない。内容を参考としてご自由にご利用ください。