副業(投資)による所得が20万円を超えている人は、
 原則として確定申告をする必要があります!



会社に副業がバレてしまうケースの多くは、この確定申告によります!
しかし、だからと言って所得が20万円を超えるのに確定申告をしないわけにはいきません💦
それに、確定申告書の記入方法に注意すれば、副業が会社にバレることはありません🙆‍♀️



(1)確定申告の「住民税」の欄に注意する
 

副業について確定申告をすると、
会社で支払われる給与と合算されて翌年の住民税に反映されるので、
会社に副業を知られる可能性があります!

 

もし、副業の収入を会社に知られたくない場合には、
確定申告書の「住民税に関する事項」の欄で、「自分で交付」に○をつけましょう🙋‍♀️

 

こうすることで、副業による収入(雑所得)に関する住民税の通知が自宅に届くことになるので、
その分は自分で納付することになり副業を会社に知られずに済みます!

S__26443788

 

務先に副業が知られたくない時は「確定申告書第二表」の「住民税に関する事項」の「自分で納付」に〇をする。

(給料から住民税が引かれず、この分の収入にかかる住民税は自分で納付することになります。)


その他にも
◆不本意に人に話さない
◆SNSの利用方法に注意する
などもあげられます🙋‍♀️