先日のジャッキーからのメッセージに、興奮がさめませんな。



広東語、そして日本語でね、「ライド・オン」のPR。

いやね、動画でこれだけ興奮するんだから……来日なんかしたらどうなるんだ!


私の中で、ジャッキーの存在は大きいなぁ……改めてそう思ったわい。。。


今年は、そんなジャッキーが、「タイガー・プロジェクト / ドラゴンへの道 序章」(1974年)で初主演してから50年って記念の年。

だけど、この1974年といえば、日本ではセンセーショナルな事件が巻き起こったんだよな!

 

そう!

超能力者 ユリ・ゲラーが来日して、テレビ「木曜スペシャル」に出演!

日本中に超能力ブームを巻き起こした年でもあるんだ!

つまり、

 

ユリ・ゲラー来日50周年!

 

 

●CD盤●

ユリ・ゲラー / ユリ・ゲラー

 

1. カモン・アンド・ラブ

2. ヴェルヴェット・スペース

3. ディス・ガール・オブ・マイン

4. ア・クウィーン・ウィズアウト・ア・キング

5.  想像を越えて 

6. その日 

7. 本当にお答えできないのです

8. この孤独なる人 

9. 我が子 

10. ア・ストーリー・トゥ・テル

11. ムード

 

規格番号 : LDCD-50014

発売日 : 2005年01月26日

発売元 :  Pacific Records

 

 

 1975年に発売されたアナログ(LP)盤はもちろん廃盤だが、CDならば今も絶賛(?)発売中だ!……初回生産分のみ、特製 スプーン曲げ用スプーンが特典としてついていた!

 

さ!

一緒に、

 

ムァガレ (曲がれ)!

 

 

本題に入るそ!

 

 

 

てんちんからLINEが来た。

先日のことだ!


スパルタンX」の日本語吹替版についての問い合わせだった。

 

どうも、彼の持っているビデオテープ、つまり、TV放送を録画した「スパルタンX」のビデオテープが、いよいよ駄目になって来たのだそうだ。

 

結局のところ、彼は、「エクストリームエディションを買うわ」ってな話になったワケだが……。


このBlu-ray「スパルタンX エクストリームエディション」、彼の欲している1987年度版、そして 2011年度版の両方の吹替版が楽しめるので、良い判断だよね!

 

で、彼とのやり取りを終えた私。

ふと「あれ?DeAGOSTINIの『スパルタンX』はどっちの吹替版が収録されてるんだっけ?」と思った。

 

そう、2014年3月から発売になった「隔週刊 ジャッキー・チェン DVDコレクション」のDVDだ!

 

私は本棚に並ぶ冊子から、3号目の「スパルタンX」の冊子を取り出し、パラパラとめくった……と、ある一点に目が止まった!

4頁の「成龍電影楽曲譚」のコーナーだ。

このコーナーは、その対象作品の主題歌等を解説するコーナーである。

 

 

「あっ!(以下、心の声) DeAGOSTINIの冊子だったのか???」

 

 

 

話を……1年程前だったか……いや、もうちょい前か?

いやいや、そんなに経ってないか???

まぁ、とにかくそれなりに過去へ戻そう!

 

Chaiさんと、電話してた時だったと思うんだけど……「スパルタンXのテーマ」を唄う南田伝さんの話題になった。

南田さんの話題をChaiさんとしたのは、この時が初めてだったのかもしれない。

そこで私は、藪から棒にChaiさんへ質問した!

 

この「南田伝」……本当に、

みなみだ でん 

……なのでしょうか?
 

 

彼女は当たり前のように、「そりゃそうでしょう」と答えた。

私は、〈彼の名前を最初に目にした1984年から、私もそう認識している〉という前提で、こう言った。

 

なんでんでん


……かもしれないんだわ、と。


Chaiさんは「そんなバカな」という感じで笑っていた。

しかし、私が「何かで見たんだよな」と言うと、彼女は伝家の宝刀「ソースは?」と私を斬って来た。

私は、「何かのライナーノーツだったと思う」とハッキリと答えることは出来なかった。

 

「調べとくわ!」

 

と電話を切った私は、早速、「スパルタンX オリジナル・サウンドトラック」を手にした。

 

 

●アナログ(LP)盤●
スパルタンX オリジナル・サウンドトラック
 / キース・モリソン
 
A-1. スパルタンX
A-2バルセロナの街角
A-3. 追跡
A-4. モビーのテーマ
A-5. 古城での戦い
A-6. バルセロナの追跡
A-7. シルビアの告白
 
B-1. スパルタンXのテーマ / 唄: 南田伝
B-2. 侵入者
B-3. シルビアのテーマ
B-4. 精神病院にて
B-5. ディスコ・シーン
B-6. 死闘 スパルタンX・バリエイション
B-7. 晩餐会
 
規格番号 : VIP-28093
発売日 : 1984年12月5日
発売元 : ビクター音楽産業

 

 

このサントラ盤で、彼の名前を覚えたのだ!

それに、彼の名前がジャッキー関連楽曲にクレジットされた最初のサントラ盤なんじゃないだろうか。

 

が……残念ながら、サントラ盤には漢字での表記しかなかった。

しかしながら、さっきも言ったように、当時の私は迷うことなく、〈みなみだ でん〉と読んでいた。

これは、知り合いに〈南田 (みなみだ)〉という苗字の人がいたからだろう……ってか、これが一般的だよね?

南田洋子さんも、〈みなみだ〉だったし!

 

確かに「伝」に関しては、特別な読み方があるのかと思ったりしたが、段田 男(だんだ だん)さんって演歌歌手がいましたし、アニメの世界には〈番場 蛮 (ばんば ばん) 〉って名前があるんだから、〈でん〉でも問題無い、と判断したのかもしれない。

番場 蛮(ばんば ばん)……アニメ「侍ジャイアンツ」の主人公

 

でも、このことが正しかったということは間もなく判明しちゃうんだな!

 

サントラ盤を買った後に購入したカセットテープ、「決定版 ジャッキー・チェン」!

はい、泣く子も黙るビクター音楽産業の〈BEST ONE〉 シリーズね。

 

 
●カセットテープ●
決定版 ジャッキー・チェン
 
A-1. 1. スパルタンX
A-2. スーパー・スーパースター
A-3. パワー・オン (効果音入り)
A-4. ドラゴン・ロード
A-5. 片目のキム
A-6. 拳法混乱
A-7. 酔八仙
A-8. ミラクル・ガイ
A-9. チャイナ・ガール
A-10. 必殺鉄指拳のテーマ
 
B-1.プロジェクトA 
B-2. 最後の戦い
B-3. デンジャラス・アイズ / 唄: 南田伝
B-4. キャノンボールのテーマ (台詞と効果音入り)
B-5. さすらいのクンフー
B-6. 白扇子〜ロンドン橋おちた (唄と台詞入り)
B-7. ジャッキー・チェンのテーマ (台詞と効果音入り)
B-8. ナンシーの看護 (台詞入り)
B-9. 蛇形拳伝授 (カケ声入り)
B-10. クレイジー・モンキー
 
規格番号 : VCW-3763
発売日 : 1984年
発売元 : ビクター音楽産業

 

 

ここで、南田さんは、「デンジャラズ・アイズ」をカバーしているワケだが、この歌詞カードには、

 

 

唄:南田 伝 / DEN MINAMIDA 

 

 

と表記されていたからなんだな!

 

ついでいうと、私の持っている1986年発売の同シリーズのカセットテープ、1987年にCD化された同シリーズのCDにも〈DEN MINAMIDA〉と記載されている。

 

 

私の勘違いだったのか???

いや、間違いなく、私は〈なんでんでん〉を何かで見ている!!!

 

一体、何を見て〈なんでんでん〉という読み方を知ったのであろうか???

私は、悩みに悩んだ挙句、一旦、この件を保留した。

 

 

さ、話を DeAGOSTINIの冊子を見て、「あっ!(以下、心の声) DeAGOSTINIの冊子だったのか???」と声を出した時に戻すよ!

 

そう、実はこのDeAGOSTINIの冊子こそが出所だったのである!

そこには(冊子の4頁には)、「南田伝」にルビが降っているのだが、それが〈なんでんでん〉となっているのだ!!!!!

 

これはどういうことなのか???

 

可能性とすれば、単なる間違い、誤植、なんだろうが、〈みなみだ でん〉を〈なんでんでん〉に間違えるものなのか???

最後の〈でん〉しかあってないぞ!

いや、間違える時はこれくらい大胆な方が清々しいってもんか???

 

まさか、改名した??? 

ちなみに、〈なんでんでん〉は〈なんでん でん〉???

なん でんでん〉???

一気に〈なんでんでん〉???

 

もう謎が謎呼ぶ永遠のロマン!

それに「デンジャラス・アイズ」のカバーをやってくれたんだから、私的には読み方なんて、なんでもかんでもOK!


でも!

 はい、いつものように丸投げしますよ!

 

 識者の方、どうか、この迷えるおバカな子羊に知恵を授けてください。

正解はなんですか???

 

やはり、普通に〈みなみだ でん〉が正解ですよね?

ただの誤植ですよね?

もし、〈なんでんでん〉が正しいってんなら、どこで区切るのですか?

 

早急にご教授ください!

待っています!

 

 

Fanks!!