私がまだシンガポール入りする前のこと・・・

 

 

 

この日旦那さんが訪れたのは

Bacha Coffee(バシャコーヒー)

 

去年だったかな?

義父からのシンガポール土産でこちらのコーヒーを貰いました。

その時私は Bacha Coffee の事を知らなかったので

ネットで調べてみたら

シンガポール土産としてとても人気があるコーヒーブランドとのこと。

 

なので

シンガポール発のコーヒーブランドだと思い込んでいたのですが

実は モロッコ発 だったというね。爆  笑アセアセ

1910年、モロッコ のマラケシュにある

「ダール・エル・バシャ宮殿」内に誕生した伝統あるコーヒーブランドなんですって。

 

ちなみに

ついに今年日本(銀座)にも上陸するそうですね!

 

 

 

そう言われてみるとモロッコの宮殿ぽい内装ですな。キラキラびっくり

(知らんけど)

 

 

 

200種類以上あるというコーヒーリストの中から選んだのは・・・

不明。笑い泣き

 

どなたかのおすすめを試してみるも良し。

好みを伝えてお店の方に見繕ってもらうも良し。

名前を見てインスピレーションで決めても良し。

 

コーヒーにはシャンティクリームとバニラビーンズが付いてくるので、

お好みでプラス。

 

 

 

コーヒーは金ぴかのポット(テーブルの左奥)でサーブされます。

1ポットに3杯分くらい入っているそう。

 

 

 

コーヒー・お食事系フレンチトースト・デザートがセットになった

アフタヌーンティー ならぬ アフタヌーンコーヒー を注文したそうで、

このフレンチトーストもとても美味しかったみたいです。

 

 

 

デザートのケーキもすごく美味しかったそう。

 

そんな頃

私は日本でかなりの頻度で地味に納豆ご飯食べてましたがね。笑い泣き

 

 

 

それにしても棚にずらりと並ぶコーヒーのボックスが圧巻!

 

 

 

Bacha Coffee ではアラビカ種100%を専門に扱っています。

いいお値段しますが

こんな可愛い缶に入ってるコーヒーなら

無駄にキッチンに飾っておきたくなりますねぇ。口笛