1ヶ月くらい前 ふらっとドライブに出かけ
あれよあれよと 熱海 まで走り
その後 箱根 まで行っちゃった時のことを綴っています。
死ぬまでに一度は見てみたい絶景 がいっぱいあります。
この日は 何の計画もなしに出かけたのですが
タイミングが良く その中の1つの絶景を見ることができました。
仙石原 すすき草原 です。
台が岳の麓の斜面に 約18ヘクタール(東京ドーム4個分)の
すすき草原 が広がっています。
私が訪れた1ヶ月くらい前は すすきの穂だけじゃなく
茎や葉っぱも金色に色づき、それはそれは美しい景色でゴザイマシタ!
私の写真だと その美しさが伝えきれないのが残念。
だいぶ興奮しました(笑)
すすき草原 の中を通る一本道の散策路を歩いてみました。
ここの すすきたちは 結構背が高いです。
大人でも見上げる感じ。
穂が開いたすすきは ふわふわ。
ちょっと遠目に見ても ふわふわ感伝わってきますよね。
見上げても、見下ろしても すすき草原 。
太陽が顔を出すと 更にキラキラ黄金色に輝いて綺麗。
これは 忘れられない景色になりそう。